▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

あの話題の軽自動車「WAKE」!初めて実機をみた感想をお伝えします!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプの楽しみ方

どーも!さくぽん(@sakumanx)です。

 

昨日行ったモンベルのフレンドフェアで話題の軽自動車「WAKE」の実機を初めて見ましたので、その感想を書いていこうと思います。

前に書いたブログの投稿はこちら→「ダイハツの新ジャンル軽ワゴン WAKEがかなり積載できそうで欲しい」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 実際に見ても、やっぱり広い

IMG_5284

いきなりですが、この写真を見ていただけるとかなり積載できそうな感じが見て取れると思います。

横幅はファミリーテントがちょうど入る程度のサイズ感

天井は通常のタントよりも少しだけ背丈が高いので、縦方向にも結構積み込みができそうです。

そして、地味に嬉しいのが棚が1枚真ん中に設置されていること。綺麗に積み込みができる人はいいんですが、僕らみたいな大雑把な人間にとっては非常に助かるつくり。運転していると「ガタ!」とか言って崩れていることもたまにありますからね。

 

そして、僕らも旅の道中で始めた、車内の天井部分をネットを組んで荷物を載せる方法。(写真撮り忘れた。。。ヤマケン先輩、僕らの車内を見せてあげてください!)

 

この季節だと車内に乗った時に脱ぐアウターやその他にも軽いバッグなどを載せることができますよ。僕らは常に旅してるスタイルなので、そこにカラビナでシェラカップとか吊るしたりしようとしてました。

 

IMG_5285

そして、僕もヤマケンも一番驚いたのがここです。

普通の車ならスペアタイヤが入っているところにも積載を想定して作られていて、ここにも荷物を載せることができます。一番汚れがちな焚き火台やBBQグリルをここに入れるのがいいでしょうね。サイズ感でいうとよく見かけるコールマンのBBQグリルは余裕で入りますので。

じゃぁスペアタイヤはどうするの?という疑問に対しては「スペアタイヤを持ち歩かないことを想定してます。」とのこと。確かに今の自動車市場のスペックからいうとタイヤがパンク、バーストすることってそんなに多くはないですが。。。その辺はどうなんでしょう。僕らは8ヶ月、約2万キロの旅をしていてタイヤがパンクしたのは1度だけ。だけど、帰り道の途中で「タイヤがバースト寸前です」と言われた時にはヤマケンの毛髪が何本も抜け落ちていくのが目に見えてわかりました(←何の話をしているのか)。

スペアタイヤは安心のために持っておきたい。。。という人もいると思いますが、、、その辺は個人の見解でしょうね。

 

IMG_5283 IMG_5282

僕がWAKEを見て一番最初に感じたことは、「あ、これなら軽自動車で家族4人のファミリーキャンプができるな」ってことです。

普通の軽自動車だとやっぱり後ろの座席まで荷物を置くことになるのが常なんですよね。でも、WAKEは後ろの積載範囲が想像以上に広くて、ここに全ての荷物を積載できて、かつ、座席には4人座ることができるだろうなって思いました。

 

カヌーやロードバイクなどをやったことがないので、その辺のことはよくわかりませんが、キャンプという視点でいうならば「全然あり」なんじゃないのかなって思います。

「ファミリーキャンプ=大きな車が必要」という先入観があると思いますが、WAKEなら十分家族4人のファミリーキャンプアイテムを積み込むことができそうですね。もともと市民権を得ている軽自動車なだけに、高評価になりそうな気がします!

 

以上、WAKEの実機を初めてみた感想でした!

あなたにも素敵なアウトドアライフを!

みんなのコメント!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました