▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【アイテムレビュー】モンベル ミニタープ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テント・タープ

どもども、ヤマケンです。

ヤマケン ヤマケン
”アウトドアから笑顔を”なアウトドアクリエイター。キャンプで日本一周をしながら頭皮を労る26歳。好きな声優は花澤香菜さん。最近お腹の調子が良くない。

そう言えば最近カメラを新調しました。20万しました。一気に財政破綻しました。

今回はバックパック旅に備えて買ったモンベルのミニタープの使用感を話そうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

結論。収納サイズが小さいのが便利なソロ用タープ。

加工済みIMG_9496

先に結論から言ってしまうと、【可もなく不可もなく】です。

ほぼ完全にソロ用なので、ファミリーやグループでの使用を考えている人にとっては要らないアイテムだと思います。

DSC00117

ミニタープの名前からして、ソロ用の小さいタープです。収納サイズは小さいですし、重量も600gと軽量です。

IMG_1027

袋の中身は

  • メインロープ2本
  • サイドロープ2本
  • ペグ6本
  • ペグケース

でした。

購入の前に注意手して欲しいのが、【ポールが付いていない】ということ。タープなのにポール無いとかどういうことだよ、と思っていたらタープは別売りで2000円でした。ちなみに1本2000円ですので、普通に使うとなると4000円かかることになりますね・・・

※下記リンク先にミニタープ用のポールの詳細(mont-bell公式ウェブストア)があります。

【モンベル】アルミミニタープポール165(5本継)
軽量ながら強度も備えるアルミ製タープポールです。※ショックコードタイプ

トレッキングポールでも立てられる

IMG_1029

僕レベルのお金が無い人になると、ポールを別に買っている余裕なんかありません。

ので。トレッキングポールを使って設営してます。使っているポールは同じくmont-bellです(MAX130cm)。

※トレッキングポール:登山する人がついてる杖みたいなやつ。歩くときの負担を軽減したり、歩行スピードを上げる効果があるらしい。

IMG_1031

こんな感じでメインポールを差す穴にキャップを外したトレッキングポールの先を突っ込み、その上から付属のメイン用のロープを引っ掛けます。

IMG_1032

ちなみに、メインロープは二又になっているので、風に強いです。

IMG_1036

※完全に隣とぶつかってますね。下手くそか 。
DSC00087

本来であれば、もう片方もポールないしトレッキングポールで立ち上げるべきですが、一本しか無いのでもう片方と両サイドは地面に固定してます。

IMG_1039

ポール側であれば座っていても頭がタープにあたったりはしないです。今回130cmのトレッキングポールを使いましたが、専用のポールをちゃんと2本使用すればもう少し広々してるんだろうなぁ。

ヘリノックスのコットワンが丁度すっぽり覆われる位のサイズ感です。夏場はコレと蚊帳の組み合わせで寝ると快適。

遮光性については特筆すべきことは無いと思います。普通のタープと同じな感じ。

DSC00088

4月に旅を再開した際に、テントを新しくしたんですが、それ以来夜露に苦しんでます。

そのため、主に夜露対策としてテントを覆うように使用してます。

※苦しんでいる様子は下記記事に。
シングルウォールテントって実際どうなの?ってことで実際に使ってみた
今回はテントの種類【シングルウォールテント】の使用感を徹底レビュー!結論、結露と夜露に弱いのであんまりオススメ出来ないかも・・・

買うならミニタープHXの方が絶対良いと思う。

IMG_1040

小ささと値段で今回ミニタープを選んだけど、多分【ミニタープHX】を買ったほうが絶対良いと思います。

このタープは4角形ですが、HXはヘキサ型(六角形)でよりタープ下の面積が大きいです。テントを下に入れるにしろ、リビングにするにしろ、面積が大きいに越したことは無いですし。1000円高くなりますけど、あまり大きな違いでもないでしょう。

まとめ

ソロで荷物を減らしたいけど、タープが欲しい!!という方向けのミニタープでした。

タープ下にテントを入れ、且つタープ下で生活は出来ないサイズ感です。

そしてこのミニタープよりもミニタープHXの購入をオススメします。

 

みんなのコメント!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました