どーも!キャンプ日本一周中 佐久間亮介(@sakumanx)です。
こちらの記事(僕らの新アイテム LOGOSアクションEZカム・ワイヤレスLAN)で紹介した通り、ロゴスさんが募集していたモニターに応募して見事に当選したアクションEZカム。十和田湖にて使ってみましたので、感想をご紹介致します!!
まずは動画をご覧下さい!!
いかがでしょう?以下、僕が感じたことをご紹介しますね!
(失礼ですが)結構、綺麗に撮れる!!
十和田湖の水の綺麗さにもビックリですが、アクションEZカムの画質の良さにビックリです。かなり鮮明に水中を撮影することができました。これはなかなかの代物です。ハウジングというカメラ全体を覆うパーツ(要するに防水させるパーツです)を取り付けるだけでこの動画の撮影が可能で、非常に便利です。
集音に苦戦?!
他のアクションカメラにも共通して言えることですが、やはり音の収録に少し難がある気がします。水中の集音が難しいのは百も承知ですが、ハウジングを装着していない時、車載カメラにて使用する時に集音が弱いなって思ったのが正直な感想です。
ただ、これはどこのメーカーもそんなり強くないみたい(あのGOProでさえも)なので、それこそ集音マイクを別に設置して使うのも1つの手かもしれませんね。
機械が苦手なママでも撮影可能
microSDカードを挿して、スタートボタンをポチっと。たったそれだけで動画撮影が可能です。水中撮影のためのハウジングもただカメラをはめ込むだけですので、誰でも使えます。
今回は試し取りのため、水中をただ撮影するだけでしたが、次回はカヌーやらなんやらのアクティビティの動画を撮影し、ご紹介したいと思います。モニターなのでロゴスさんのHPにも投稿しなければいけませんので。。。汗
以上、アクションEZカム・ワイヤレスLANの試し取り紹介でした!
気になるようでしたら、ぜひチェックしてみて下さいね!!
みんなのコメント!