どもども、アウトドアクリエイター(仮)のヤマケンです。
そろそろ暖かい春が到来
日々の生活とても爽快
惰眠を貪る今朝もall right
花粉だけは許せんso bad
韻も踏めないラップに困惑
イエー(イエー)
・・・・・・
・・・・
・・
何言ってんだこいつ。
さて再出発の準備をしている着々しておる訳で、そんな記事を最近ちらほら書いております。
今回悩んでいるのは焚火台。
再出発はバックパックに全部詰め込んでキャンプが出来るようにしようと思っていて、コンパクトで軽量な焚火台を探してました。
メーカー各社がクールな焚火台を販売していた
調べてみると結構色んなメーカーさんが販売していて、
こういうのとか
カッコイイのが結構あるんですよね。
http://hatenablog.com/embed?url=http://matome.naver.jp/odai/2138218591082606201
ただ、スタイリッシュでコンパクトなもの程やっぱりお値段が張るんですよね・・・
値段見ちゃうと「いやーこれにこの値段はなぁ・・・」なんて思っちゃったりして、中々購入まで踏み出せずにおりました。
そんな折に発見したこちらのサイト
http://hatenablog.com/embed?url=http://blog.hirozumi-c.com/?eid=1222321
これや、これやんけ!!自分で作っちゃえばええんや!!
とテンションが上がりました。
ということで前述のサイトさんを参考に、というか丸パクリで焚火台を自作してみました。
万能蒸し器を利用して、焚火台を自作する
予算
材料費2,000円(+工具代)
準備するもの
- 万能蒸し器 1個
- ステンレス六角ボルト 6×15cm 3個
- ステンレスM6蝶形ビス 3個
- L字金具 可能であれば10cm位の長さ 3個
- ドライバー
- ペンチ
すべてホームセンターで手に入るものです。ご自宅にドライバーとペンチが無い方はご準備を。
作成手順
- 万能蒸し器の脚をペンチで外す。
- 脚がついてた部分の穴をドライバーで広げ、M6ボルトが入る様にする。
- M6ボルトの頭が万能蒸し器の内側に出るように広げた穴にネジネジする。
- M6ボルトの下側に写真の様にL字金具を取り付ける
- 全部取り付けて、完成
- 収納するときはL字金具を外す
- L字金具を写真のようにして、ネジで留める
- 収納形態完成。
注意点
- L字金具の幅
- L字金具の長さによっては焚火台の下に木や石をおいて地面が焼けないよう気を付ける
- 金属なので手を切ったりしないように
以上、万能蒸し器を利用した自作焚火台の作り方でした!
◀追記▶
真ん中の取っ手の所は外してしまって構いません。ペンチでグリグリしてると取れます。それで取れなければ、焚火をするともげます。
◀追記終わり▶
参考にさせていただいたHirozumi 社長様、勝手にですがありがとうございました。
テンションがぶち上がった勢いで材料を買い集めて作ったので、色々しくじりましたがクールな出来栄えに感動しました。
どの万能蒸し器がいいのかとか分かりませんが、少なくとも僕が今回使った商品では出来ましたので一応下に情報載せておきます。
ただ、L字金具だけはご自身で実物を確認して下さい。僕はこれをしくじりました。
みんなのコメント!
ブログ主さんが作った物と同じ形状の焚き火台が、自分の地元のコーナンで売ってましたよ、しかも価格は900¥で・・・
ミッジさん
どもども、ヤマケンです!
情報ありがとうございます!!
まじですか!!僕もコーナンでそのまんま万能蒸し器の「炭起こし」を確認してました(笑)
自作焚火台に脚を新しくつけたのは、地面に焚き火の熱が行かない様にするためなんですね。僕が見たものとミッジさんが見たものが一緒だったとしたら、アレをそのまま焚火台として使用するのは避けた方が良いような。
もし僕が作ったものとミッジさんが見たものが一緒だったら僕は哀しみにくれます(笑)
本日コーナンに行ってきて、件の焚き火台を自分のブログにUPしてきましたので、一応目を通していただければ幸いですm(_ _)m
ミッジさん
どもども、ヤマケンです!!
わざわざ情報提供して頂きありがとうございます!!
ブログ拝見しましたが、これです!!
本体に空気が通るような穴がないので、その辺ちょっとどうなのかなという印象。
あと、やっぱり地面から離さなきゃならないので、そのままでは使えないような感じがします!!
情報ありがとうございます!!
いえいえ(*´ω`)
実はオイラも焚き火台を製作しようと思ってるのですが、製作で良い案が浮かばなかったらあの焚き火台を買おうかと思ってたんですが、ヤマケンさんのご意見を聞いて購入するのを止める事にしました(;´Д`)
参考の為にブログを閲覧させていただきますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
ミッジさん
こちらこそありがとうございます!
まだまだ経験不足ですが、頑張りますので、今後共よろしくお願いいたします!
初めまして!
自作焚き火台めちゃめちゃ興味があるんですが、火を入れてるところが見てみたいです(^_^;)
不躾な事を言ってすみませんm(_ _)m
コージーさん
どもども、ヤマケンです!
本当ですよね!そりゃ火入れの様子がみたいに決まってますよ!笑
そういや火入れのシーン写真とんの忘れてました。
連日の雨が止んだら、焚火してみんとす!
ありがとうございます!!
はじめまして、mooalaです。
いい情報ありがとうございます。早速作ってみました。
思ってたより簡単に出来て大助かりです。
この連休に使ってみました。
テーブルにアルミホイルを敷いて、卓上で炭火焼。マシュマロ焼きたかったので、このコンパクトさはピッタリです。
私のブログ、「岩のまにまに」で紹介したいので、リンクさせて頂きました。
事後報告、すみません。
mooalaさん
どもども、ヤマケンですー
おおー、ブログ拝見しましたが、良い感じに出来上がってますね!
これ簡単にできていいですよね~安上がりですし。
いえいえ!これからもどうかよろしくです!
はじめまして。アウトドアメディア「CAMP HACK」のライターです。「焚き火台 自作」特集記事にてこちらの魅力的なお写真と記事内容の一部を是非使用させていただければと思います。ご都合悪い場合は削除いたしますのでご連絡いただければ幸いです。info@spacekey.co.jp
藤井様
この程度の写真で良ければお使いください。
また、この焚火台の元々のアイディアは別の方でらっしゃいます。本文中にもリンクをつけていますが、念のため下記にURLを表記しておきます。
http://blog.hirozumi-c.com/?eid=1222321