ども、さくぽんです。
今年はブログの更新本数がガクッと減ってしまったのですが、今年の記事は今年のうちに!運動を一人で展開しております。
10月に行われてジャパンキャンピングラリーについての紹介記事です。
ジャパンキャンピングラリーin天栄村
今年の10月19日~21日まで、福島県の羽鳥湖高原で開催されていた第48回ジャパンキャンピングラリー。
ジャパンキャンピングラリーとは、オートキャンプ協会が主催するキャンプ大会のことで、
この大会は、2019年に開催されるFICCオートキャンプ世界大会のプレ大会として開催されました。
会場となったのは、エンゼルフォレスト那須白河、羽鳥湖畔オートキャンプ場、羽鳥湖高原交流促進センターです。
ジャパンキャンピングラリーって?世界大会って?
ジャパンキャンピングラリーっとは、ざっくり簡単に説明すると、キャンパーが集うイベントのことです。
世界大会とは、FICCというキャンプの国際組織が主催する、キャンプという共通の趣味を介在とした国際交流を楽しむイベントです。
昨年は、台湾で開催され、私さくぽんも参加してきました。
そして、そのユース大会(30歳未満のみが参加できる)が今年クロアチアで開催され、それも参加してきました。
「キャンプ大会」というと、え?何かを競うの?っと言われるのですが、決して何かを競うのではなく、キャンプというものを介在して、開催国の文化などを知ることができる、国際交流が主です。
それが、2019年に日本で開催されることが決まっていて、それのプレ大会がこのジャパンキャンピングラリーです。
何をするの?
っでは、そのイベントでは何が行われたのかー?といいますと、
19日の夜は、天栄村の美味しい美味しい日本酒での乾杯に始まり、前夜祭っぽくライブ演奏なんかが行われました。
そして、翌日は羽鳥湖高原健康ウォーク。
紅葉し始めかな・・・?というようなウォーキングコースを歩きます。かなりの方が参加されていました。
そして、ウォーク終了後、参加者には名物のヤーコンを使ったカレーとお味噌汁の振る舞い。
ヤーコン入りカレーも普通に美味しいんですが、なんていっても天栄村のコメが超美味しかったです。マジで。
そして、夜はまたライブ演奏が。焚き火に当たりながらしっぽりと聞いておりました。
っからの、朝ごはんは、天栄村のお米を使ったおにぎりの振る舞い。
本当に、本当に、天栄村のお米が超美味しいので、来年行く機会があったら、皆さんぜひ買ってみてください。
そして!最後には、ビンゴ大会が行われました。
景品達を遠目に抑えた写真ですが、いやはや超豪華。
ヤマケン大好き「キャンプ羽釜」も景品に。
僕があたったのは、進誠産業さんの燻製ウッドです。大切に燻させていただきます。
出展メーカーさん
ロゴスさん。地元の人によって人だかりができてました。
そして、目立つハイエース。
キャンパルジャパンさん。
アウトドアメディアを立ち上げたFORITさん。
エンゼルフォレスト那須白河さんは、スウェーデントーチつくりワークショップをやってらっしゃいました。
羽鳥湖畔オートキャンプ場に宿泊
僕が宿泊したのは、会場からクルマで5分弱くらいのところにある、羽鳥湖畔オートキャンプ場。
初めて泊まったのですが、まさかの薪が300円くらいだったのと、レンタル品含め施設が超充実していた居心地のいいキャンプ場でした。
来年もここが宿泊場所になるので、ここにしようかと思ってます。
他にも交流促進センターには、キャンピングカー専用サイトが。
さらに、エンゼルフォレスト那須白河も宿泊することができます。
ちなみに、キャンピングラリーへの参加費の中には、エンゼルフォレスト那須白河の彩光の湯に期間中、ずっと入ることができるということで、3回も入りました。ごちそうさまでした。
さらに!参加者には、今回のキャンピングラリー限定のシェラカップと、マニアは喉から手がでるほど欲しがるというダムカードがもらえました。
ダムカードってコレクターの人が多いそうで。これは超レア。
2019年9月28日〜10月6日に世界大会が開かれます!
以上が、ざっくりではありましたが、第48回のジャパンキャンピングラリーの紹介でした。
では、肝心な本大会はいつ開かれるのかといいますと、2019年9月28日〜10月6日です。
下記が、すでに公式HPにて発表されているスケジュールだそうです。
オートキャンプ場に宿泊しながら、国際交流に加えて福島県の観光も楽しめるような内容になってますし、
福島第一原発視察コースなんてのもあります。
ちなみに、もし放射能の値が気になる方がいらっしゃるようでしたら、こちらを参考に。
メイン会場横にある道の駅羽鳥湖高原に設置されているものです。
海外からの参加者も
聞くところによりと、フィンランドからの参加者や、台湾、中国、イギリスあたりから申し込みがあるとかないとか。
冒頭でお伝えしたとおり、この大会は「キャンプという共通の趣味を持った人同士が、国際交流を楽しむこと」を一つの目的としています。
ぜひ、そういったことに興味のある方は、参加してみてください。
日本で開催されるのは、たしか3回め?だったかな。なかなかそうチャンスがあるもんでもありませんので。
まとめ
ってなわけで、第48回ジャパンキャンピングラリーの紹介と、来年に開催される世界大会についての紹介でした。
どうしても「大会」というと、何かを競うようなイメージを持ってしまうのですが、決してそういったものではありませんので!
冒頭で紹介した台湾、クロアチアでの様子と、私さくぽんが今年の10月に参加したアジア版のキャンプ大会の様子も合わせて御覧くださいませ!
そして、気になる方は、下記公式HPを覗いてみてください。
僕は、よっぽどのことがない限り参加しますのでー!
みんなのコメント!
こんちわー
秋口に、湖畔沿いのサイクリングコースに高原ウォークなんちゃらて看板良く見たのは
これのイベントの看板だったんですねw
羽鳥湖は自分のホーム釣りスポットなんで、夏~秋口位まで週2、3で行くんですが今年は減水が激しくて(泣)
地元に一杯人が来てくれるのは嬉しい事だと思うけど一つだけ注意!
人が多いイベント中は大丈夫だろうけどっていう前置きをしての話なんだけど
秋口は熊には注意ですよ!熊鈴必須です!
ミリオンさん
どもですー!たしかに、今年は水が全然ないって地元の方がおっしゃってました!
参加者さんの中に、熊鈴持ってた人がいたのはやっぱりクマが出るんですね。。あのあたり。