さぁ焚き火しよ!・・・・しまった!着火剤忘れちゃった・・・という時の対処法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプのハウツー

どもども、ヤマケンです。

ヤマケン
”アウトドアから笑顔を”なアウトドアクリエイター。キャンプで日本一周をしながら頭皮を労る26歳。好きな声優は花澤香菜さんと安野 希世乃さん。

骨折の術後は好調で、家の中であれば片杖でも歩行できる感じになって参りました。ちなみに骨折の原因は【転倒】。おじいちゃんか子供かよ・・・

さて、今回は僕が割とやりがちな失敗とそのリカバー方法です。

どうでもいいけど、自宅療養中なので今回の写真は主に山口家で撮影しております。(2015年現在)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

うわ。やった。着火剤忘れた。だめだぁ。

旅キャンプを始める前のキャンプでよくやった僕の失敗。それは着火剤を忘れるということ。やー。マジでテンション下がるんだよね、あれ。非難の目とか声とか。トラウマティック・ストレス。

旅キャンプしてても「よっしゃ今日焚き火しようぜ!」って言う時に限って着火剤を切らしてることもあります。

皆さんもそういう経験ありませんか?キャンプ場についてから着火剤を忘れてる事に気づく時。キャンプ場に売店が併設されていればある可能性が高いですが、無いところだとわざわざ街まで降りないとイケないということもあります。

秋冬キャンプでは焚火はほぼ必ずやると思いますので、結構致命的だったりもします。

なので今回はそんなちょっとしたミスの時の対処法ですよ。

1.シレッとダンボールを探す

着火剤を忘れてしまったことに気づいたら、誰にもバレないように車の中にダンボールがあるかどうかを確認しましょう。もしダンボールがあれば貴方の勝利です。ダンボールを着火剤代わりに使用しましょう。

ただし注意して欲しいのは単に細かく切ったりしても意味が無いということです。その状態で火を付けても薪に火がつく前に消えます。

どうするのかというと、ダンボールを人差し指の第二関節位の長さに切ってぐるぐるに丸めるんです。

  1. ダンボールを用意します
  2. ダンボールの穴が空いてる方を上にします
  3. 人差し指の第二関節位の長さでカットします。
  4. 丸めます

これを何個か作っておきましょう。火を着けて立てて使います。こうすることで、すぐに火が消えたりせず、効果的に火を立ち上らせることが出来ます。

2.さも当然かの様に落ち葉と細い枝を拾ってくる

ダンボールの着火剤が出来たら、「え?当然でしょ?」という雰囲気を漂わしながら落ち葉と細い枝を拾ってきます。むしろやらないと恥ずかしい可能性すら感じさせましょう

落ち葉も枝も乾燥しているものがいいですね。枝は本当に細い枝から少し細いえだ、普通の枝というように幾つかの太さのモノを拾ってくると尚良いでしょう。

落ち葉と本当に細い枝はダンボールから火を移す為に、その枝に火が移ったらもっと太い枝に火を移して・・・と言った形でドンドン火を大きくしていき最終的に薪に火をつけるイメージです。

3.手馴れている感を装ってダンボール→落ち葉→細い枝→を焚火台の上に構築する

ダンボール着火剤を作り、落ち葉と枝を集めてきたら次は手馴れている感を装って火を熾すステージを作っていきましょう。

  1. ダンボール着火剤を中心にまとめる。※余り広がり過ぎないようにコンパクトに。
  2. その上や周りに落ち葉を敷く。※余り被せすぎると空気が入りにくく燃えにくくなるのでふわっと被せる位で。
  3. その上に細い枝を載せていく。※なるべく固めて置いてあげると良い。ただし載せ過ぎ注意。

さぁ、もう少しです。もう少しで貴方は着火剤を忘れた人から「え?最初から着火剤使うと思ってた?あー。普通ならそう思っちゃうよね。普通ならさ!」という玄人臭漂うキャンパーになれることでしょう。いや、玄人臭っていうかミサワ臭漂ってる気がするよ。

ミサワとは地獄のミサワという漫画家のこと。どうでもいい補足だなこれ。

4.あとは薪に火が着いたらドヤつくだけ

無事火が着いたらあとはどんどん太い枝に火をつけていき、細めかったり薄かったりする薪につけて、最終的に薪に火をつけるだけです。ついたら思う存分ドヤつきましょう。

・・・・・・

・・・・

・・

うん、まぁ、なんかごめんね。


以上、着火剤を忘れてしまった時の対処法です。

ただ、これで炭に火をつけようとするのは結構難しいかも知れません。薪を使った焚火であればイケますが、炭火でやろうとすると中々に難しいです。火、つきにくいし、炭。

ちなみにダンボールが無ければ大量のティッシュを使用することも出来ますが、あんまりうまくいかないです。ティッシュだと直ぐ燃えきっちゃうし、束にすると酸素不足で火が消えちゃうし。ティッシュでやるなら根気強くちょっとずつ足しながらやるのがいいかなぁ。

キャンプにハマってしまえば、フィールドチャッカー等のガストーチを買うってのも手ですが。着火剤無くてもパワープレイが可能の魔法のアイテムです。

◀関連記事▶

BBQでのマストアイテム【フィールドチャッカー】!火起こしはこれで完璧。〜初心者のためのキャンプ入門〜
炭をおこす時に便利なキャンプ道具のフィールドチャッカー【ガストーチ】を紹介!炭の火起こしに時間がかかってしまっていたあなたはこれを使って、時間短縮ができるようになります!

まぁ、忘れ物をしちゃったらその場でなんとかしながら楽しいキャンプライフを!

 

みんなのコメント!

  1. KAERU より:

    こんにちは。
    最近キャンプにハマって、楽しくブログを読ませていただいてます。
    先日の女子キャンでもろに着火材忘れ&ライターオイル残微量のコンボをかましてしまいました。。。。
    まな板用の牛乳パックを一部使って、
    ファイヤスターター →ティッシュ→小枝→ごく細い薪→細い薪→炭の順番で何とか事なきを得ました(笑)

    これからもトラブルシューティングを兼ねて拝読させて頂きます!

  2. ヤマケン より:

    KAERUさん

    カエラと一文字違い!!(混乱)
    ありがとうございますー!
    タフにやりましたね!笑 むしろうまくいくのが凄いわ。
    ちゃんとドヤ顔しました?「え?普通でしょこれ。普通でしょー?」って。
    今後共よろしくどうぞ!!

スポンサーリンク