【2016夏】まんぼうで過ごした僕らの夏。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプの楽しみ方

ども、さくぽん&ヤマケンです。

さくぽん
キャンプブロガー兼Life FREEKs代表。初心者向けの情報発信を企てた人。キャンプブログを書くことが趣味と化しているここ最近。キャンプも好きだけど、自然の中で過ごすことも好きです。

 

ヤマグチ=パインパインマン=ケンイチ:アウトドア”笑顔”クリエイター
好きな声優は花澤香菜さんと安野 希世乃さん。ブログのシステムと顔面担当。キャンプ初心者に優しい世界になれば良いと思ってますが、旅3年目にして本格的に髪の毛を失った。

早いもので夏休みが終わってしまいます・・・。今年は梅雨明けの遅れ、お盆過ぎからの台風とキャンプ場、キャンパーにとっては悩ましい?!夏休みだったかもしれません。

そんな2016年の夏を僕らは千葉県勝浦にあるまんぼうで過ごしました。

そこで感じたことを1つずつ言語化していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016夏、オートキャンプin勝浦まんぼう

さくぽん
まんぼうでの夏が終わりました・・・最終的には台風に苦しんだな・・・。
ヤマケン
そうだな・・・・
あと序盤は梅雨に苦しんだな・・・
さくぽん
梅雨明けも遅かったしな・・・
改めて、我々のまんぼうでの夏の動きですが
主にシーカヤックのインストラクターを務めつつ、場内整備、チェックイン受け入れ準備などをやらせて頂きました

ヤマケン
昨年のリゾート大島以来の、キャンプの色々をやらせてもらったお仕事でしたね。
日数も40日と最長だったんじゃないか?
さくぽん
そうだね。夏休みとしては最長でした。
将来キャンプ場をやりたいヤマケン的には、どうでした?この夏。

ガルボ、ヤマケン友人、とらぬ狸さん、その他、色々な方が来場!

ヤマケン
やー。
色んな意味で死んだな。
全然スイッチを切り替えられなかったし、切り替えた所で力不足だったって感じでした。

一方で来てくれたお客さんを”直接”楽しませるのは十分出来るんだって自信にはなったけど。あぁ。でも十分でもないな。
うん。凄く反省点・勉強になった40日間でした。

さくぽん
ガルボに、ヤマケンの友人に、とらぬ狸さんに、他にもブログを読んでくださってる人が来てくれましたね。嬉しかったっすねー。
ヤマケン
そうだねー。
ありがたいことでございます。
狸はファミリー出来てたしね。子狸
さくぽん
可愛かったなー。
さっき、直接楽しませることは十分できたってことだったけど
それはどういうこと?ブログの読者の皆様にわかるように教えてくだされ

ヤマケン
カヤックのインストラクターもその要素の一つだったかもしれないけど、実際に俺が触れ合えたり話が出来たお客さんを笑顔には出来たかなと。会話を楽しんだり、子供と遊んだり。
そういう意味で”直接”は楽しんでもらえたのかなと。
さくぽん
ふんふん。たしかに。ヤマケンはお客さんとよく話をしていたよね。
それがヤマケンの良いところだと思うしね。
ヤマケン
ただ今になって思うのは、お客さんにとって俺は必要ないんじゃないかって。
だって、キャンプそれ自体が凄く楽しいじゃない。
そこに俺が介入する意味はそんなにないのかなと。
それにこういうやり方を全ての人には出来ない。時間も労力も足りないし、放っておいて欲しいお客さんも勿論いるから。
さくぽん
うーん、そこまで考える必要と思うけどなー。
たしかに、放っておいて欲しい人もいるだろうけど
接した人が笑顔になってるんだったらいいんじゃないのかな?
もちろん全員にはできないって所は大事な視点だと思うけど。
ヤマケン

うん。まぁ今の極論だとは思うんだけど。

俺の長所はそうやって出会った人と一緒に楽しめる事だと言うのは分かった気がするんですよ。そういう人達が笑顔になることは俺の喜びだと思う。

じゃあ何を言いたいかと言うと、そういうことは受け入れ側としてやるべき”本質的なこと”を全部やってからにしろって思ったわけです。

キャンプ場の裏側も。。。

さくぽん
なるへそなー。その辺はまんぼうの親父と話をする中でたくさん気づきをもらえたよね。
ヤマケン
そうだねー。
これは最後にオヤジにも話したんだけど、ぶっちゃけオヤジのやり方とか言い方とかが頭に来る部分もあったんだよ。
でも、冷静になってみると、それもそれ以外の言葉も、何がしか自分に問題があるからそうなってた事が多くて。
結局自分の状況は自分が招いてるわけで、それを凄く勉強させてもらった。
さくぽん
そうだな。
キャンプ場ってやっぱり一長一短というか、キャンプ場によって良さ・特色がそれぞれあって
その良さをキャンパー自身が選べばいいってだけだと思ったな。
まんぼうが好きな人がいれば、そうでない人もいて。
親父のやり方が好きな人はまんぼうに行けばいいし、嫌な人は行かなければいいだけの話ですよね
ヤマケン
うんうん。
どのキャンプ場にも良い所も悪い所もあるし。
それは結局お客さんが選ぶ部分だからね。
さくぽん
うん。だからヤマケンは、さっき自分でも言ったように本質的な部分、キャンプ場として最低限やらなければいけないことをちゃんとできるように、これから修行して
あとは自分の良さを伸ばしていけばいいんじゃないのかなって思うけどな。
ヤマケン

うん、そう思うよ。
受け入れ側としての地力が弱いのが俺の短所だから。
昨日まではあまりにも酷かった事にネガティブだったけど、そうやって結論を出しました。

ほら。髪も生えてきたし。Be positive.

さくぽん
ハゲましてもらえたな。
ヤマケン
それハゲ進んでるよね?ねぇ
さくぽん
ハゲ増し
ヤマケン
うるせぇな地獄に落ちろ。
さくぽん
まんぼうの親父、かぁちゃんお世話になりました!
毎日海に遊びに行けて、美味しい海産物もたくさん食べさせて頂けて
そして、たくさん勉強させて頂きました。
ありがとうございました!!
ヤマケン
まんぼうのオヤジ・かあちゃん。本当にお世話になりました。俺、頑張ります。

最後に

さくぽん個人の感想と昔との変化を少しだけ。(読み返してみたらほとんどヤマケンの振り返りだったので)

40日間という短い間でしたけど、海の近くで生活するということを経験できてすごく良かったです。海に出れる日はほぼ毎日SUPに出て海で遊んで。

「自然で遊ぶ」という感覚が自分の中ですごく芽生えた日々でした。

漁師でもあるまんぼうの親父に海のコト、たくさん教えてもらえたのも僕の人生ではすごく貴重な経験で

これからも自然と関わって、自分の人生を進めていきたいなっと改めて感じたこの夏になりました!

親父、母ちゃんありがとうございました!また遊びに行きます!

ちなみに・・・

これは旅のはじまり、3箇所目のキャンプ場がまんぼうだったので撮った1枚。2014年の3月です。いやー、色んなことがあったなー。

みんなのコメント!

  1. ビッグ より:

    マンボウお疲れさんでした
    暑くて大変だったでしょうけど、いい経験になって色々考えることができたのはいいことですよ↑↑

    無理せず頑張ってね

  2. ヤマケン より:

    ビッグ氏

    ありがとうございます。
    もう27なのにまだこんなんやってんのかよってレベルで全然進まないんですが
    頑張って生きます。

  3. 上原家(母) より:

    必要必要!いろいろ助かりましたよ~(*^^*)
    アブをヒャダルコで退治してくれた時なんて神がかってたし、、、
    私も子どもに何か教えたり、人と接したりする仕事なんだけど、カヤックの教え方聞いて、短い時間の中からもなるほどな~って学んだりしました!
    きっとたくさんのお客さんの一人ひとりが、私のようにいろんな感謝をしながら家路についたのではないでしょうか~?(*^^*)
    がんばれ27歳~♪

  4. ヤマケン より:

    上原家(母)

    ヒャダルコwww そういやそんなこともしましたね笑
    そういって頂けると気持ちが楽になります!!あざす!!
    ただ、やっぱり油断に弱いので、常に戒めていこうと思います。

  5. 上原家(母) より:

    実は真面目ってのがいいですね~♪楽に~♪

  6. ヤマケン より:

    がんばりやすー!!

スポンサーリンク