どーも!キャンプブロガーさくぽん(@sakumanx)です。
1月末に行われましたオムニヒートキャンプ2015に参加してきました!今回もフィールアース同様にスウィートグラスのスタッフとしてお手伝いさせて頂きました!
冬のキャンプ場っていいなーって改めて思った3日間でしたー。
前夜祭の前日に入りまして、誰もいないキャンプ場でパシャりと。今回もフィールアースに引き続き空間演出家の方が会場を作り上げてます。
前夜祭はなんとフリーフード&フリードリンク制!!スウィートグラス太っ腹です!!
そして、始まったオムニヒートキャンプ。冬の運動会は大盛り上がり。1日目はスノーフラッグ・ソリリレー・綱引き。2日目は巨大かるたにトレジャーハントと。子供達が全力で楽しむのはわかるのですが、大人たちも超必死。笑
きっとパパたちは今頃筋肉痛だと思います。笑
会場は主催のColumbiaはもちろんのこと、星空観察のVixen、Colemanのブース。SUZUKIのジムニー試乗体験ブースなど。星空観察のVixenブースはすごい盛り上がってましたね。
そしてイベントブースでは僕らの旅仲間Ma-Yaちゃんやアイリッシュミュージックが心地いいO’Jizoさんらが楽曲を演奏!盛り上がりました!
<O’Jizoさんのyoutube動画。心地よすぎて作業用BGMにしちゃってます。はまりました。>
働いてたので写真撮り忘れてしまったんですが、キャンプファイヤーもやりましたし、GOROPIKAさんのファイヤーショーは相変わらず圧巻でした。また見たいので今年もフィールアース行きます。
そして最後の締めに、Colombiaの豪華景品が当たるジャンケン大会で盛り上がったりと本当に楽しい3日間でしたー!
僕は主にスウィートグラスのスタッフ、ジュンジュンさん・ザッキーさんと一緒にカウボーイになり運動会の運営をさせていただきました。子供達の笑顔にたくさん触れられてすげー癒されました。(疲れたけどね。笑)
冬のキャンプ場って楽しい!
改めて、冬のキャンプ場って楽しいなって思いました。夏とは景色が打って変わって。
これが去年の9月。
同じ草原広々サイトの写真ですけど、これだけ様相が違う。
雪でこれでもかって遊べる。東京に住んでいたら、というか関東近辺の平野部に住んでいる人がここまで雪に触れることってないですよね。それがキャンプ場にくればこれだけの雪があって、しかも遊び放題。そりゃ子供は喜びますよね。
トンガリテントに薪ストーブを入れてキャンプしたり、 コテージに泊まってぬくぬくと楽しんだり。楽しみ方は人それぞれで。
実は2年前の年越しにスウィートグラスに泊まりに来て、そこで初めて雪中キャンプをしたのですが、その時のワクワク感が舞い戻ってきました。
スウィートグラスだからできる。けど、そんなこともないような。
こういう大きなイベントってスウィートグラスだからできる部分って大いにあると思います。東日本ナンバー1のキャンプ場が持つ集客力や運営ノウハウ。それを持っているからこそ、冬でもこれだけのイベントを企画することができるんだと思います。
でも、本当にスウィートグラスだけでしか、こういったイベントができないのかって言ったら僕はそうではないと思います。
去年フィールアースに行って、空間演出家の皆さんと一緒に会場を作り上げて。それにものすごく感動しました。
1つのキャンプ場がこんなにも圧倒的な空間になるんだなって。
でも、それってスウィートグラスにしかできないことなのかなって、フィールアースが終わった後に考えてました。きっと、スウィートグラス以外にもできるんだと思います。
どこのキャンプ場にもスウィートグラスと同じように、自然があって、それをどう使うのかの問題じゃないですか。いや、むしろ同じ自然というものは無くて、それぞれがそれぞれで特色を持っているんだと思います。
スウィートグラスは自分たちがもつフィールドの強みを最大限に生かしているだけであって。
言ってしまえば、僕は他のキャンプ場が宝の持ち腐れをしているように感じるようになりました。それぞれのキャンプ場がもつ自然でもっともっと色んなことできるだろうなって。
だからこそ、去年第一回目が開催された赤城山オートキャンプ場のフェスティバル「feel slow garden」や僕の知人の方が運営してた「太陽と月の宴」ってものすごく応援したいんです。各々のキャンプ場が仕掛けたり、アウトドア業界とは関係のない人たちが始めたフェスって新たな一歩目のような気がしていて。自分もいつかそこに足を踏み入れたいと考え始めたここ数ヶ月でもあったりします。
そんなことを感じた3日間でしたー!!本当に楽しかったー!!また行きたいぜー!!
みんなのコメント!