どもども、キャンプで日本一周のヤマケンです!!
今回はキャンプ初心者の為の「ダッチオーブン」の「シーズニング」についてお話しようかと思います。
ポイントは
- ダッチオーブンをたわしでガシガシこする
- ダッチオーブンにオイルをしっかり塗る
- 新聞紙を入れて保管
以上の3つになります
○シーズニングとはなにか
シーズニングとは、簡単に言ってしまえば「手入れ」です。
ダッチオーブン(ステンレスダッチはわからんですが)は鉄でできています。ので、使ったまま放っておくと錆びてしまいます。
ですので、正しい手入れをしておかないと錆びて使い物にならなく成ってしまいます。
かく言う私ヤマケンはめんどくさがりなので、適当にやってしまって錆びつかせてしまって凹んでますので、皆さんしっかりやりましょう(戒め)
○ダッチオーブンでやってしまうよくありがちな失敗
ダッチオーブンでありがちな失敗は「作りおきで放置」してしまうことだと思います。
普通のお鍋感覚でカレーなどの料理は入れっぱなしで一晩置いて次の日の朝に食べようとしてしまいますが、ダッチオーブンではご法度です。
使用したらその日のうちに洗ってシーズニングをしないとサビが回ってしまうのです。
○ダッチオーブンの洗い方
洗い物をするときは普通に洗剤を使って洗いますよね。
しかしダッチオーブンは洗剤は使ってはイケません。
じゃあどうするのか。
ひたすらに金たわしでゴシゴシするのです。
こびり付いた汚れをひたすらにゴシゴシ。
○ダッチオーブンを洗った後どうするのか
1.では洗ったあとですが、火にかけて乾燥させます。
水分が飛んで煙が上がるくらいまで蓋も本体も乾かしましょう。
2.乾燥させたら粗熱が取れるまで冷まします。
3.冷めたら油(僕はオリーブオイルを使います。保管していても後々油の古い嫌な匂いになりにくい気がするためです)を塗りたくります。
ここでしっかり塗ることで鉄分が空気と触れ合わなくなり、酸化を抑える事ができます。
これでシーズニングは完了です。
○ダッチオーブンのしまい方
シーズニングは完了。
ではしまい方ですが、専用のケースがあるといいです(というか必須だと僕は思います。)
- 専用ケースの底に新聞紙を敷きます
- その上に蓋を取っ手が上になるように置きます
- 中に新聞紙を詰め込んだ本体をひっくり返して入れます。蓋が閉まるような感じですね。
- ケースの蓋を閉める。
こうやって新聞紙を入れることで余分な水分や湿気を新聞紙が吸ってくれてダッチオーブンが錆びにくくなります。
以上がダッチオーブンのシーズニング及びしまい方となります。
ちょっとめんどくさいですが、これをしっかりやればダッチオーブンに油が馴染んで料理が焦げにくく、そして美味しく出来上がるようになります。
鉄製の調理器具の良いところは、使えば使うほど馴染む事にあります。
しっかり愛情を持って手入れしてあなたも最高のダッチオーブン料理をお試し下さい!!
みんなのコメント!