▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

荒川区チャレンジ共和国でロープワークの講師をしてきたよ!with たかにぃ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
活動報告

ども、さくぽんです。

さくぽん

佐久間亮介(さくぽん)1990年3月生まれ。
このブログの発起人。ライター、モデル。小型ロッジテント「ガレージテント」がtent-Mark DESIGNSから発売!イベントやコンテンツ企画をやる人。あと、地味に教員免許持ってる

よかったらフォローしてくださると大変喜びます!

あっという間に開催から1ヶ月以上経ったんですけど、荒川区のチャレンジ共和国という事業でロープワークの講師を務めてきましたよ!

チャレンジ共和国 by 荒川区

 


東京都荒川区の生涯学習課というところよりご依頼を頂きまして、中学生(マスターコース)を対象にロープワークでテント(タープ)を設営する講習の講師をやってまいりました。

中学1〜3年生が対象で合計20名の方に「もやい結び」と「自在結び」を伝授しました。

まずは練習がてらもやい結びと自在結びを教えた後、2班に分かれて実際にブルーシートとポール、ロープを使ってタープを設営してもらいました。

事前の打合せでは、もやい結びはみんな覚えて帰ってもらえればよくて、自在結びまで進めるかどうか・・・難しいかもしれませんね。

なんて担当者の方とお話をしていたのですが、まさかまさかのほぼ全員、もやい結びも自在結びもマスターして帰りました。

生徒たちの方が頭が柔軟なんだろうか・・!

一人だけボーイスカウト出身の男の子がいて、彼をチームリーダーとしてタープを作りこんだチームと、なかなか連携がとれずに四苦八苦していたチームがありました。

彼の活躍ぶりをみるとボーイスカウトの凄さというか、もし自分に子供がいたら入隊(?)させたいなーっと思ったりも。

こちらが生徒さんが結んだ自在結び。バッチリ!!

メタルマッチを使って火起こし体験もしてもらったよ!

さらに!ロープワークだけだと飽きてしまうと思ったので、メタルマッチを使った火起こし体験もやってもらいました。

メタルマッチで火をつけるのも大変だけど、せっかく点いた火を大きくしていく作業で苦戦。

頭ではなんとなくわかっててもこういうのって実際にやってみると大変さがわかるよね。

そして、実習終了後は生徒さん達と反省会。アンケートを読ませて頂いたのだけど、楽しんでもらえてたみたいでよかった!

special thanks to たかにぃ

今回、20名という人数のために、たかにぃに手伝ってもらいました。

そもそも僕のところに依頼を頂いたキッカケは、去年出演した「ヒルナンデス!」を見たのがキッカケで、そこからたかにぃがブルーシートでテントを建ててた記事を見て、決めたんだそう。

ってなわけで、僕だけじゃとてもじゃなくできなくて、たかにぃのおかげで無事に終えることができました。

本当にありがとう!

最後に、

っといった感じで、中学生向けにロープワークの講師を務めてまいりました。

若い講師のほうが生徒との距離感も近くていいんじゃないかっと言ってくださったのですが、

結果、みんな楽しそうにやってたから、OKだったのかな?

実は高校教師の免許をもっている私さくぽん。もっとこういう学生向けの企画もやっていきたいと思ったチャレンジ共和国でした!ありがとうございました!

 

にしても、みんな優秀すぎてびっくりだったよ・・・。

みんなのコメント!

  1. より:

    緊急時に役に立つ知識を実体験できるってのは羨ましい
    南海トラフにターゲットされてる地域としては少しでもその場で慌てない技能は欲しくなるわー

  2. さくぽんさくぽん より:

    壱さん
    ですねーアウトドアの能力ってやっぱりいざって時に使えるものが多いので。
    ロープワークだけじゃなくて、火の扱いとか水のろ過とか。いろいろと勉強です

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました