【キャンプ道具レビュー】Our’sの焚き火台をキャンプ場の常連さんに借りたので使ってきた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
焚き火・炭火

どもども、ヤマケンです。

山口健壱:1989年4月5日生まれ
2年間の日本全国キャンプ旅で約250ヶ所のキャンプ場でキャンプ。
その後3年間千葉の有名キャンプ場でスタッフとして、キャンプを楽しみ方がをサポート。
現在は自分たちのキャンプ場を作るために奔走中!キャンプのイラストも描きます。

よかったらフォローしてくださると大変喜びます!

先日、ソロキャンプが楽しすぎてうっかり普段やらない焚き火をしました。

で、有野実苑の常連さんに借りた焚き火台を使ってきたので、レビューです。

ヤマケン the SuperStar

自分で買ったもの以外の商品は基本レビューしないのですが、使ってて凄く良かったので今回レビューさせてもらいます。特に宣伝記事でもありません。

今流行りの忖度で書くわけじゃないのということはここで明記致します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Our’sの焚き火台

有野実苑の常連さんにキャンプ道具が好きすぎて、毎回道具を変えて毎週いらっしゃる方がいらっしゃるんですが、その方が「この道具面白いよ!!」と貸してくださったのがこのOur’s。

クラウドファンディングで資金調達し、販売されたのが最先端感あるこの道具ですが、個人的に良かったです。

  • めちゃくちゃコンパクト
  • 薄いのに全然へたる気がしない
  • 薪グリルのグリル台?を載せると調理も出来る

のが良かった。

肝心の燃焼は凄く良い感じ。

ほっといても全然燃えてくれます。

Our’sの焚き火台はめちゃくちゃコンパクト

Our’sの焚き火台の何が凄いかって、ちゃんとした(?)焚き火台なのにこのコンパクトさ。

凄くうすっぺらく収納出来るんですよね。

これで、ちゃんと焚き火台として使える性能持ってるとか普通に凄いと思った。

上の写真に写ってる金属の棒3本が足で、スタイリッシュに収納されます。

この袋の中に、

  • 足3本
  • 本体パネル3枚
  • 灰受け

が入っています。

Our’sの焚き火台はガンガン燃やしても全然大丈夫

これだけ薄いと、凄くにヘタりそうで曲がっちゃいそうって思ってたんですが、全然大丈夫でした。

結局6時間くらい燃やしまくってたんですが、すこし外側に膨らむように広がっているけれど特に問題なし。

既に常連さんが何度も使用したあとでのこれなので、耐久性的に問題なさそうです。

本体素材はすべてステンレス製。

焚き火調理したらかっこよい

クラウドファンディングのページには

調理はできなくていい、そのかわりコンパクトにまとまる物。 焚き火を楽しむためにかっこいいシルエットにしよう。 気持ちよく使い続けるために掃除も簡単な物に。

引用元:kibidango[純粋に焚き火を楽しむ 「新しい焚き火台」生産スタートの後押しをお願いします!!]

とあったんですが、ちょうど薪グリルも一緒に使っていて

 

「あれ?薪グリルのこれ載せたら雰囲気ぴったりじゃない?」

 

と思って載せてみたらぴったりでした。

 

薪グリルのこれ

雰囲気ぴったりじゃない?

もともとなにか載せて使う焚き火では無いでしょうし、コンセプト通りの構造なので、重たいダッチオーブンとかは無理だと思います。

ただ、今回スキレット6インチハーフと、コッヘルを載せてみましたけど、なんかバッチリでした。

しっかり燃えてくれて、中の熾火が良い感じになるので、むしろ簡単な直火調理が可能なんじゃないかなレベル。

今これ記事書きながら男前グリルプレート載せてみればよかったと後悔しています。

Our’sの焚き火台を使う際は必ず下に受けを

Our’sの焚き火台を始めて見た時「これ灰が地面に散らばりそう・・・」ってのと「一番下の部分、地面近くない・・・?」ってことを思いました。

で、結果、パネルの噛みあわせが良いのか、灰は思いの外落ちませんでした。

ただ、やっぱり地面に近い感じがするので、焚き火台の下には何かしら敷いておきたい感じですかね。個人的にですが。

芝生サイトでそのまま使うと、直下の芝生が焦げ付いてしまいそうな気がしました。

今回は、オーブントースター用トレーが200円位でちょうどいいサイズ感だったので使用してみました。カインズで売ってた。

30センチの薪でギリギリかも。

薪の長さですが、30センチの薪でギリギリかなという感じ。

焚き火台から結構頭飛び出るので、40センチとか長めの薪を使っている人は、薪が途中で燃えて折れて落っこちるので気をつけて。

最後に:Our’sの焚き火台の組み立て方

Our’sの組み立て方はとても簡単です。

各パネルをはめ合わせて、足を通し、灰受けを入れるだけ。

たった5分で組み立て可能。

各パネル側面にあるオスメスの取っ掛かりをそれぞれはめます。

すべてのパネルを組み合わせると逆ピラミッドに。 落ち着いて組みましょう。

写真のように足の棒を3本通します。

最後に灰受けを足の棒に合わせてはめるだけ。

ここまでたった5分

 

以上、Our’sの焚き火台レビューでした!

基本ソロキャンプでは焚き火しないんですが、なんか形状とコンパクトさがかっこよくて、今回凄く楽しく焚き火が出来ました。

上でも書きましたけど、眺める用の焚き火台ってことなんですけど、薪グリルのグリル的なものを載せて焚き火調理ガッツリやりたいなぁ。

俺焚き火しないのにうっかり買ってしまいそう。

気になった方は【おれたちのキャンプ】というページが販売ページのようなので、見てみてください

なんか、楽しい焚き火が出来ました。貸してくれてあざます!!

追記2018/12/09 DAISのピクニックチェアとの相性最高でした。

焚き火をいじるのにDAISのピクニックチェアに座りながらがぴったりでした。

ぜひ併せて御覧ください!!

 

みんなのコメント!

  1. じょに より:

    スターどもども!
    この焚き火台も気になってたのよ〜
    組立てのギミックが秀逸だなと。
    こういう記事見ちゃうとまた道具買いたくなる病が…

  2. ヤマケン より:

    じょに

    そうそう。
    簡単なのにちゃんと使えるし。
    なんかシュッとしたカッコいい鉄製の焚き火台を久しぶりに見た感じ。
    きをつけなはれや!笑

    ちなみに小川とのコラボモデルもあるらしい。

スポンサーリンク