どもども、ヤマケンです。
有野実苑に出店してくれている卵焼き屋さんに触発され、昨年末くらいからひたすらに卵焼きを作り続けております。
今回はそんな卵焼きを美味しくふっくら焼ける銅のフライパンを紹介します。
中村銅器製作所製 銅の卵焼き用フライパン
今回買ったのはAmazonで4,000円程度で購入した、中村銅器製作所製の卵焼き用フライパン。
中村銅器製作所さんは、
東京の下町足立区で親子4代に渡り銅鍋製作を行っている中村銅器製作所。ひとつひとつ職人が手作してます。使い込むほどに味わいが増す逸品。楽しい料理のお供に、末永くご愛用ください。
引用元:amazon商品ページより引用
銅のフライパンってあんまり聞かないんですが、プロの卵焼き屋さんは銅のフライパンを使うらしい。
銅は熱伝導率が良いので、均一に火が入りふっくら仕上がるらしい。
で、実際に使ってみたけど、マジでふっくら焦げずに美味しく卵焼きが焼けるんですよね。
これ最高ですし、焼くのめちゃくちゃ楽しいので、ぜひキャンプ飯で卵焼き焼いて欲しい。
上手に焼くなら間違いなくガスバーナーで
本当だったらガスバーナーで焼くのが一番上手に焼けます。
火力は弱火-中火で。
油を敷く際には、たこ焼き器用の油敷きを使うと便利です。
うまく焼ければ、上の写真の様に、おっきくふっくら仕上がります。
この写真はサバ缶とネギを入れたやつかな。
おかず卵焼きマジでうまい。
キャンプで雰囲気を楽しみながら卵焼きを作るなら焚き火で!
バーナーで作るのがもちろん一番美味しいんですが、せっかくキャンプに来たんだからキャンプっぽく作りたいのがキャンパー心というものです。
で、先日のガルボ会で早速いろいろ試してきましたが、結論は焚き火でやるのが一番美味しい。
炭火と熾火でだいぶ火力を上げて焼いてみたんですが、どうしても火が入るのに時間がかかりました。
時間かかりすぎて、卵液に火が通り過ぎちゃってどうしてもふっくら感が物足りず・・・
なので、絵面良く(笑)卵焼きを作るなら、焚き火で焼きましょう。
轟々の炎ではなく、一本薪を足してその火が上がってるくらいがちょうどいいです。
火が上がってる方がフライパンが良い感じになります。
使用開始4回目くらいまでは崩れる
ただし、使用する4回目くらいまでは上手に焼けるのは諦めましょう。
一般的な卵焼きフライパンではなく、スキレットなどに近い性質を持っています。
なので、何度か使用して鉄板に油が馴染むまではくっついてしまって、上手に巻くことが出来ません。
上の写真は2回目くらいなんですが、どうしてもスクランブルエッグになってしまいました。これはこれで結局美味しいんですがねー・・・・
これが3回目くらいの卵焼き。やっと形には成ったけど、どうしてもうまく返せなくてちょっとぼろぼろに・・・
ただ、諦めずにやっていくとほんとふっくら仕上がるようになるんだよーっと。
以上、そんなわけで卵焼きフライパンの紹介でした。
割とマジで2日に一度は作ってますし。
後ほど卵焼きのレシピを記事にしていきますが、なんでしょうね。卵焼きと侮るなかれ。
水の量一つ、火加減や油の敷具合でもふっくら感や歯ざわりが変わりますし、何よりもいろんな具材を入れて作るおかず卵焼きが美味しいし、すごく楽しいのです。
ぜひ、レシピ記事をお楽しみに!!
今回紹介したキャンプ道具【中村銅器製作所製の銅の卵焼きフライパン】
個人的にはこのミニ10というサイズが一番使い勝手が良いです。
卵2個でちょうどいいサイズ感。
おつまみにぜひ。
みんなのコメント!
スターどもども
これもう本気のやつじゃん(笑)
間違いなくこれで焼いたらうまいでしょ!しかも外で食べるし!
こういう鍋は何度も何度も使用して味が出てくるんだよね~
一生ものの道具ですな
油の代わりにバター使うとバターの風味がでておいしいよ
じょに
これで焼くとなんかうまいんだよなぁ……
コーティングの普通のフライパンとは仕上がりも気持ちも全然違うからいいよね。鉄板ラブと同じ感じ。
あと、いつも思うんだけれど、じょにはすごいよね。いつもサラッとこうしたらもっといいよって言える人。かっこいいと思うんだ。
いつもありがとう。
スター
て、照れるがな
俺はスターの方がカッコイイし、すげえ人だと思ってる。こちらこそいつもありがとう
じょに
まじでいつもすまんな。
ありがとう。