どもども、キャンプで日本一周中のヤマケンです!!
さてさて、今回のお題は「エコキャンプのススメ」!
エコキャンプってのはなんぞやって感じですが、個人的な見解でいえば「可能な限り自然環境に配慮したキャンプ」という定義です。
例えば、洗剤をなるべく使わないとか、フィールドを傷つけないとか、余分なゴミを出さないとか、そういう感じ。
○汚れは拭き取るべし!!
ご飯を食べ終わった後に食器を洗うと思いますが、そのまま炊事場で水に流す前に一手間、拭き取りましょう。
よく小学校とかで、「油一滴を中和させるためにはバケツ何十杯分の水が必要になる」、というな勉強をすると思います。
多くのキャンプ場ではちゃんと処理されるような設備が整っているとは思いますが、それでもなるべく負担を掛けない方法があるのであればやったほうが良いと思います。
拭き取る際もなるべく紙は使わず、ヘラとかで汚れを剥がしてゴミ袋に淹れるようにすると尚良しかと思われます。
たったこの一手間だけでも十分エコだと思います。
○洗剤はオーガニック由来のものを使うべし!!
普段家庭で使われている洗剤には化学的な物質の界面活性剤が使用されているので、自然に分解されないようです。
一方で自然由来の洗剤は界面活性剤と言っても、自然界にある物質を元にされているので、比較的マシだとの話し。
例えばドラッグストアで最近売られている「ヤシの実石鹸」とか。
普通の洗剤よりも汚れ落ちは多少落ちますが、その分肌への負担や処理への負担も少なく、非常にエコな感じです。
金額は多少高くなりますが、キャンプをする際には是非こういうタイプの物を使用しましょう。
キャンプ場によってはこういう洗剤以外使用不可の場所もあったりしますので、そういった意味でも持っていて損はないでしょう。
○マイ箸マイ皿マイコップを準備すべし!!
たまにするBBQとかでよく使うのが割り箸や紙皿だったりするわけですが、毎度毎度そういったものを使用していると、ゴミも増えるしコストもかかってしまいます。
ですので、キャンプを何度かしてみて今後もやりそうだとおもったら、早い段階でマイ箸マイ皿マイコップを購入してみては如何でしょうか!
何度も使えますし、そういうセットを買ったとしても大した金額じゃなかったりします。
一番簡単なエコキャンプへの第一歩だと思いますので、是非!
○フィールドに刺激を与え過ぎないようにすべし!!
キャンプ場といっても、そこには沢山の生き物が住んでいます。
芝生等の植物もそうですし、土の中には無数の微生物もいます。
例えば、そういうところに熱いお湯を流してしまったり、焚火台を使わずに焚火をしてしまったら、そこに住む生物は死んでしまいます。
かくいう僕も日本オートキャンプ協会の講習を受ける前までは、そういうことには無頓着でお湯を捨ててしまったりしていました。今考えれば非常に恥ずべきことだと思いますが、知ってしまった今では絶対に出来ません。
キャンプには自然との共生の部分が大いにありますので、こういった部分を配慮することもエコキャンプに繋がるのではないでしょうか。
以上、偉そうに「〜すべし!」なんて書いてしまいましたが、僕自身がやってしまって後悔している事柄です。
自然の中にお邪魔させてもらってキャンプをしているので、なるべく自然に優しいキャンプを目指したいのです・・・
簡単な気付きで、自然に優しいエコキャンプを一緒に送りましょう!!
みんなのコメント!