▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【キャンプ場再チャレンジ】Hyper Camp Creatorsついにキャンプ場、やるよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ABOUT US

ども、我々です。

さくぽん

佐久間亮介(さくぽん)1990年3月生まれ。
このブログの発起人。ライター、モデル。小型ロッジテント「ガレージテント」がtent-Mark DESIGNSから発売!イベントやコンテンツ企画をやる人。あと、地味に教員免許持ってる

よかったらフォローしてくださると大変喜びます!
YAMAKEN the SS.

山口健壱:1989年4月5日生まれ
2年間の日本全国キャンプ旅で約250ヶ所のキャンプ場でキャンプ。
その後3年間千葉の有名キャンプ場でスタッフとして、キャンプを楽しみ方がをサポート。
現在は自分たちのキャンプ場を作るために奔走中!キャンプのイラストも描きます。

よかったらフォローしてくださると大変喜びます!

大変ご無沙汰のブログ更新となってしまいましたが、、、

タイトルにあるとおり、キャンプ場をやることが決定しました!!!!!

ついに!ついに!!

で、ようやく詳細を皆様にお伝えできるところまでたどり着きましたので、

ここまでの経緯だったり、いつからオープンするの?どんなところ?的なお話をしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

場所は北軽井沢。居抜きの物件でチャレンジ。

場所は、群馬県の北軽井沢です。長野県の軽井沢から、クルマで30〜40分ほど登ったところにあります。

以前、茨城県のつくば市でチャレンジしたような0からの開拓ではなく、今回は居抜き物件をリノベーションする形でのチャレンジです。

後ほど経緯はお話しますが、北軽井沢エリアでキャンプ場をやりたいなっと思って土地を探していたときに、たまたまキャンプ場の居抜き物件の情報をいただきました。それで、ここに来てぱっとみた瞬間「ここでキャンプしたいな」って思ったんです。

それから所有者に連絡したり、設備がちゃんと動くかの確認、近隣住民へのご挨拶なんかを経て、ようやくブログでお伝えすることができました。

本当はもっと早く言いたかったのですが、つくば市でのチャレンジが残念な結果に終わってしまったため、あの悲劇を繰り返したくないなっと思い、もじもじとしながらずっと耐えていた次第です。

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

つくばの時、ご支援含め延べ100人近くの人に手伝ってもらっての失敗で、不義理になってしまった。申し訳なかった。

今度はそうならないように、ギリギリまで確認事項もしっかり確認して、詰めるところを詰めての今回のご報告となります。

 

 

きれいな自然がありながらも、今すぐキャンプ場が始められる環境があった

ここに決めたのは、いくつか理由があるのですが、大きくは次の2つの視点が大切でした。

  • キャンプ場をやるなら、自分が本当に気持ちいいと思った場所(自然の中)でやりたいと思った
  • 0から開拓するのももちろんやりたいけど、それよりもいち早くキャンパーの皆さんが楽しめる場所を作りたい、運営したいと思った

北軽井沢には、キャンプ場日本一周時代から縁があって北軽井沢スウィートグラスでバイトしていたときからこのエリアの自然の美しさはすでに知っていました。

もちろん0からの開拓に挑戦することも検討して北軽井沢・嬬恋エリアで土地を見て回ったけど、最終的にはもろもろ検討したうえでこの居抜き物件に行き着き、ここでキャンプ場やることにしました。

もしかしたらご存知の方がいるかもしれませんが、以前は「軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド」という名前でやっていたところです。

前の管理人さんが辞めてからコロナもあり、2年以上運営されていなかった場所なのですが、

管理棟やトイレなど最低限の設備がすでにあって、場内を整えさえすればすぐにでもキャンパーさんをお迎えできるというのが、僕らにとっては大きな決め手でした。

って書くと、トントン拍子で決まったかのように思うかもしれませんが、まったくもってそんなことはなく。ここはここで前の方が辞めただけの理由もあり、それの対策ができるかどうかなど悶々と悩む日々もありましたが、結局はここでやることを決めました。

そのあたりの詳細は、また改めて記事を書こうと思います!

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

もちろん0から開拓よりはあらゆる投資が少ないですが、それでも決して簡単ではなかった。。まだまだこれからクリアしていかなきゃいけない問題ももちろんあります。

が、それでもやっぱり自分たちでキャンパーさんをお迎えしたいのであります!!

キャンプをしながら、ほっと一息ついたり深呼吸できる場所に。

次は、どんなキャンプ場にしていきたいのか?というお話を。

このキャンプ場を自分たちの手でどんなところにしていきたいのかって考えたときに、

ここでキャンプをすることで、ありのままの自分、素の自分になれるような場所にしたいと思ったんです。

僕(さくぽん)が会社員時代に働きまくって体調もメンタルも壊したことがありました。そんなときに、ヤマケン含む同僚と一緒に猪苗代湖でキャンプをしたんですけど、

それが自分にとってはすごく強烈でした。何が強烈だったかというと、

普段時間に追われながら働いている世界とは全く違う時間軸の世界がそこにはあったからです。

時計を外して、ただただ眼の前の湖を眺めている時間。

ハンモックに揺られながら、本を読んでリラックスしているひととき。

夕日が沈み始めたら、自然とみんなで夜ご飯の準備を始める流れ。

そんなキャンプの時間が自分を救ってくれたんです。

「あぁ、仕事をしているだけの自分じゃなくてもいいんだ。ここにいれば、それは忘れてもいいんだ。素の自分になって楽しんでいいんだ」って思ったんです。

今こうして書いてみると、当時どんだけ追い込まれて仕事をしていたんだって自分でも心配になりますが(笑)、

そこでそんな気持ちにさせてくれたキャンプが、僕の人生を変え、脱サラをして今の活動を始める原点となりました。今でもそうやってキャンプは誰かの未来を明るくすることができると思ってこの仕事をしています。

ゆえに、そんな自分の体験も含め、ここに来ていただけるキャンパーの皆さんには、仕事をしているときに着ている背広や鎧は脱いでもらって、のんびりと過ごせる場所にしたいと思ってますし、

そういうことを感じてもらうのに適した環境なのが、北軽井沢という場所だと思ってます。

北軽井沢の美しい自然がそれを演出。

北軽井沢という土地は、四季の変化が強烈です。

マイナス20度近くになるような厳しい冬を終えると、キラキラとまばゆいばかりに輝く新緑が美しく。

そして、夏はエアコンいらずのカラッとした涼しさ。

落葉樹の多いこの土地では、常緑樹の森とは違って秋の紅葉もまた見事です。

そんな自然環境に惹かれるものがあったし、ぜひこの気持ちよさをもっと知ってほしいと思いました。

年々暑くなっているような気のする夏ですが、北軽井沢では今もエアコンのない家が多いです。日中の日差しは強いですが、木陰でハンモックに揺られたり、タープの下であれば涼しく過ごせます。

この夏、みんなで北軽井沢でキャンプしたときは、参加者揃って昼寝をするほどでした(笑)。夏のエアコン疲れを解消するのにも最適な場所なので、ぜひ来年の夏はたくさんのキャンパーさんに利用してもらいたいです!

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

さっそく日曜日から管理棟に寝泊まりしてますが、9月半ばで夜の気温が15℃!!

焚き火が恋しい、キャンプのオンシーズン始まってます。

プレオープンは今年の10月以降。本格オープンは2023年の4月から。

つい先日から草刈りやトイレや管理棟の清掃、倒木の処理などを始めました。しばらくは設備がちゃんと稼働するのかチェックしつつ、

10月以降はできる範囲内でのプレオープン(日程は未定)、年内はおそらく11月いっぱいか12月の週末のみの営業となりそうです。

そして、本格的なオープンは、来年の2023年4月になる予定です。

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

草刈り機ぶん回したり、ユンボで溝掘ったりの毎日ですが

来春に頑張って間に合わせるよ!!やせるぜ。

やることたんまりあって、居抜きの物件とはいえ立ち上げのしんどさはあるのですが、でも、自分たちのやりたいことが前に進んでいるので充実感もありますし、

いつもながら助けていただいているみきちゃんやBALTIC AMBERのヤンさん、歩さんの強力なサポートもあります。本当に心強いです。

HP作ったり、予約システム整えたり、場内ルール決めたりなどなど、やりながら皆さんにはお知らせするような感じになるかと思いますが、気にかけていただけると嬉しいです。

ブログの更新もがんばりますが、タイムリーな更新は僕ら個人のTwitterやInstagramにて。フォローしてもらえると嬉しいです。

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

数年越しの再チャレンジ、できれば暖かく見守っていただけると嬉しいです。

10月中のプレオープン、「そういえばそんなやつらいたな」くらいの気分で様子見に来てもらえたら最高です。よろしくおねがいします!!!

さくぽん:Twitter Instagram

ヤマケン:Twitter

 

ってなわけで!駆け足になりましたが、取り急ぎ「ついにキャンプ場やり始めるよ!」というご案内でした。

ここまでの経緯や契約に至るまで、プレオープン前の整備状況や、大事な大事なキャンプ場の名前なんかは随時、ちゃんと文章にして残しておきたいと思います。ので、次の更新をお待ちいただけると嬉しいです。

キャンプブログを始めてから今年で9年目です。途中、全然更新しなくなったりもしてしまったのですが、それでもやっぱりここが僕らの原点だったので、一番にここでちゃんと報告したかったのです。

読んでくださっていたキャンパーの皆さん、ありがとうございます。

Hyper Camp Creatorsの第二章なんだか、第三章なんだかわからない挑戦が、始まります。絶賛整備中ですので、もろもろ整ったあとは、たくさんのご来場をお待ちしております!

では、草刈りいってきます!

追記:

予約ページ、オープンしました!現在は10月中のみ公開となっておりますが、順次11月分も公開していきます。秋キャンプにぜひ、ご利用ください〜!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました