どもーガルボです。
ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。
今では年間20回以上、埼玉を中心に関東でキャンプをする。あと気付いたらブログを寄稿していた。ブログに投稿するついでにキャンプ仲間を増やそうと目論んでいる。
先日行ったソロキャンプの余韻が残ってます。またすぐ行きたくなっちゃうなぁ。
さて、今回紹介するのは簡単に米が炊けるライスクッカーミニ。
ユニフレーム ライスクッカーミニDX
メスティンっていうソロキャンプ用の飯盒持ってますが人数が増えるとどうしてもメスティンじゃ足りないのでこちらを購入しました。
サイズは2種類あって普通のライスクッカーが2〜5合。今回紹介するライスクッカーミニが1〜3合まで炊けるようになっています。
炊き方
・しっかりといで内側のメモリの通り水を入れて1時間以上置きましょう。30分以上とか言ってる人もいますが芯が残りやすいので長めにおく方がいいです。
・カタカタ音がするまで強火。
・音がしたらカタカタがおさまらないくらいの弱火にする。
・カタカタならなくなって湯気が出なくなったら10秒くらい強火にして火を止める。
・5分程度蒸らす。
こんな感じですごく簡単です。ユニフレームHPだと焚き火や炭火でのやり方が書いてありますが煤まみれになるのと強火弱火が難しいのでバーナーでやる方がいいでしょう。
特長
アルミで出来ていますが、蓋が重めになっています。この蓋のおかげでカタカタ音がして弱火にするタイミングや火を止めるタイミングを知らせてくれます。
それと長めのフチのおかげで吹きこぼれるのを防いでいます。メスティンでは必ず吹きこぼれますからねぇ。バーナーを汚さずに済みます。
この二つの特長のおかげで失敗が少なくなるようです。
他のいいとこは?
フッ素加工してあるようで手入れが簡単。通常のクッカーと同じ用途で鍋とかでも使えます。
あとウッドのノブがかっこいい! ん..?思ってるの俺だけ?
なぜかこれで炊くご飯はうまいんですよね。外で食べてるからかもしれませんが..
デメリットは?
クッカーにしては普通だけどやっぱり場所取りますね。
キャンプの時は出来るだけ荷物の場所をとらないようスタッキング(積み重ね)するのですが、中に何か入れようとしてもまだちょうどいいものが見つかってません。
あとは、HPにも書いてありますがライスクッカーミニだと3合で少し吹きこぼれます。吹きこぼれないって言ってる人もブログみたらいましたね。普通サイズのライスクッカーでも5合だと吹きこぼれるんじゃないかなー。
買ってよかった?
米大好きの自分にとってはほんと買ってよかったです。米なくてもいいって人はなくてもいいかもしれませんね。
失敗も今のとこ6回炊飯して0ですね。ほんと簡単。炊き込み御飯とかもそのうち作る予定です。普通の飯盒って炊くの難しいですからねー。
書こうと思ってたことがほぼユニフレームのHPと同じだったので似た内容になっちゃいましたけど少しでも参考になればいいです。
初心者でも簡単に米が炊けるライスクッカーミニ。気になる方はチェックしてみて下さい!
<ライスクッカーミニ 1~3合で3,400円>
<ライスクッカー 5合まで炊けます。5,400円>
使い勝手は良いですね。これも旅のスタートから僕らを支えてくれているアイテム。500回近く使ってるけど、壊れる気配がしません。
みんなのコメント!