どもども、ガルボですー。
ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。
今では年間20回以上、埼玉を中心に関東でキャンプをする。あと気付いたらブログを寄稿していた。ブログに投稿するついでにキャンプ仲間を増やそうと目論んでいる。
ガルボ会という一大イベントが終わりましたー。次回ももっと盛り上がるオフ会したいですな。
さて、今回はガルボ会でのみんなの失敗談について。
ヘリノックスのチェア使ってる?
軽くてコンパクトでオシャレなヘリノックスのチェア、使っている方も多いのではないでしょうか?
ヘリノックスのチェアは上の写真のように王道のチェアワンやグラウンドチェア、チェアゼロなどたくさんの種類がありますね。
私もチェアワンと似ているタクティカルチェアを使っていて先日のオフ会でも多くの方がヘリノックスのチェアを使っていました。
そんな中気になった体験談をお話しします。
さて、みんなのチェアを見てみよう。
私と同じヘリノックスのタクティカルチェア。火の粉で穴が・・
BURTONコラボのチェアにも。
こちらは大きな穴が空いてますね。
オフ会メンバーのほとんどがヘリノックスのチェアを所有していましたが、その半分がこうして焚き火による火の粉でチェアに穴を空けてました。
ヘリノックスの座面の生地は火の粉にとても弱いんです。
私のタクティカルチェアも火の粉で穴が空いてます。
軽さが故の代償
指一本で持ち上げられるほど軽いヘリノックス。
ポールも座面の生地もとても丈夫で組み立てて使い方を間違えなければ数百回使っても壊れることがありません。
しかし、軽さを重視したが故に座面にはコットン混紡素材が使われていません。
なので、焚き火の火の粉少しでも当たると穴が空きます。
意外と気にしにくいチェア。対策は?
焚き火してて火の粉に注意っていうのはいろんなブログ見ていくとわかると思います。
例えばダウンジャケット、マウンテンパーカーとか衣類関係とテントやタープなど焚き火に注意したほうがいいものは多いです。
しかし、チェアは焚き火に近づけざるを得ないものなので他のキャンプ道具以上に気をつける必要がありますね。
そんな時にはその場から離れる際に必ず椅子を遠ざけるといい。
でもトイレに行ったり荷物をとったりと立ち上がる瞬間は結構多いので結構忘れがち。
他の対策として、チェアにコットン混紡のブランケットなどをかけておくことで火の粉からチェアを守ることが出来ますね。
逆に穴の空きにくいチェアは?
残念ながら私の知る限りヘリノックスのチェアにはないです。
他のタイプのチェアだと、スノーピークのローチェアやアディロンダックのチェアなどがありますが、ヘリノックスほど軽量なタイプのチェアにはないです。
十分注意しましょう!
確かに穴が空いてもある程度なら使えないことはないです。
しかし、せっかく選んで購入したお気に入りのチェアを穴空けるなんてかなりショックを受けますよ・・
もし、ヘリノックスのチェアを所有している方でまだ火の粉で穴を空けていない方がいたら、焚き火の近くでは十分注意して使用して下さい。
意外にもヘリノックスのチェアに穴を空けている人が多かったのでこんな記事を書いてみました。
ではまた!
みんなのコメント!
こんばんは、こうです。
わかります。気に入ってる道具に穴が…ってかなり凹みます。
軽さというアドバンテージと引き換えになりそうですが、テンマクデザインさんのコットンチェアカバーなどを利用するのもありかもしれません。
こう氏
ども!
やはり凹みますよね。私も何度も経験があります・・
そんな商品もあるんですね!貴重な情報あざす!
追記しときます。