ども、さくぽんです。
子供がワイワイ、ワキャワキャ楽しそうに遊んでるキャンプ場ってなんか活気があっていいですよね。
そういうの好きなんですが、子供といえどもルールは守ってほしいし、叱らなければいけない時もあるかと思うのです。
子供は外で元気にワキャワキャ遊ぶ
たまに子供が遊べる遊具とかが充実してるキャンプ場ってありますかー?って聞かれることがあります。
関東だと、ヤマケンがいる有野実苑、つくばのフォンテーヌの森、栃木県のサンタヒルズにもこどもの秘密基地的な遊具があります。元気いっぱい子供たちが所狭しと遊んでいます。
一方で、あえて子供向けの遊具をキャンプ場に設置しないキャンプ場もあります。
そちらのオーナー曰く
「キャンプ場に来れば子供たちは、遊具なんてなくても勝手に遊び道具を見つけて、友達を作って遊ぶんだよね。だから、うちは遊具をおかないの」
っておっしゃってました。それぞれで考えがあっていいですよね。
あの子、可愛かったなー!という子がいる
僕も夏休みをキャンプ場で働くようになってから4年目となりました。北海道のオートリゾート八雲→リゾート大島→まんぼう(2年間)という流れです。GWも入れれば他にもたくさんのキャンプ場で働かせて頂きました。
っで、そうやってキャンプ場でひと夏働いていると「あー今年は◯◯くん・ちゃんがめちゃくちゃ可愛かったなー」っと思う時があるのです。
目がキラキラしてたり、オムツ履いてるのに正しい日本語使ってたり、疑問に思うことを素直に聞いてきたり。
今年は、まんぼうのキャンパーズテーブルで「日本はなんで戦争に負けたの?悪いことしてたの?」という質問をしてきた子がいました。ちょうど終戦の日だったこともあったんですけど、僕なりに自分の知識と経験の範囲内で答えました。
すると、最後にちゃんと「ありがとうございました」って言ってくれました。小学4年生?の男の子だったんですけど、彼は素直だしイケメンだったので、将来絶対モテます。
一方、悪ガキもいるのです。
その一方で悪ガキもたくさんいます(笑)。過去の自分を振り返ると、どっちかっていうと悪ガキ側の子供でした(笑)
無駄にずる賢いというか、そんな子供だった記憶があります。
っで、例えばキャンプ場でおもちゃを占領してしまってたり、何かしらの揉め事が起きたときには「ケンカしないでみんなで仲良く使うんだよ!」と言いに行きます。スタッフなんだから当然です。
ずる賢い子や大人慣れしてる子ってそういう時にすっと隠れたりするんですよね。バレてないと思ってるのかもしれないけど、大人にはわかる。
ヤマケンもキャンプ場で色んな子供と接するけど、3度注意してルールを守らない場合は叱るそうです。
子供といえども、ルールはルール。わかる、うん、わかるよ。楽しくなっちゃってはしゃぎ過ぎちゃう気持ちもわかる。けど、自分ばっかり好き勝手やっていいのは違うと思うんだな。
ちょっとくらい厳しいキャンプ場のお兄さんでありたい
これは完全に僕の願望の話なんですけどね。ちょっとくらいは厳しいキャンプ場のお兄さんでありたいなーなんて思うんです。
僕はわりと複雑な家庭で育ってきたので、親の背中が子供にどういう影響を与えるのかは身をもって体験しています。あと、一応教員免許も持ってます。
いや、ここで「親の教育が悪いから悪ガキが!」なんて言うつもりはないです。人それぞれ教育方針があるので。
でも、キャンプ場内は家庭内ではないので、周りの人に迷惑をかけている場合には、我々は注意をしないといけない立場になります。シーカヤックなんかもそう。1人、1家族が勝手な行動をすると周りの人に迷惑がかかります。
そこで甘いことを言ってても仕方ないので、毅然と対応します。いくらお父さん、お母さんが甘くたって、キャンプ場内ではまた別の話です。
みんなどう思う?
さて、ここからは皆さんに聞きたいなーと思います。
キャンプ場でオーナーやスタッフが子供を叱る行為ってどう思いますか?
キャンプ場のオーナーは特に個性的な人が多いので、ガンガン叱るようなタイプの人も中にはいます。子供だけじゃなくて、全然ルールを守ってくれない大人にだって言います。
僕らはまだ子供がいないのでアレなんですけど、すでにお子さんをお持ちの方でキャンプ場のオーナーやスタッフに自分の子どもを叱られた方、いらっしゃいますか?
いらっしゃったら、その時どういう風に感じたのかも教えてもらえると嬉しいです。
キャンプ場スタッフのヤマケンさん、キャンプインストラクターの資格をとったたかにぃ、ソロキャンパーとして遠巻きから見つめているであろうガルボ、意見をくれ!
もしかしたら悪い事と思わずにやってしまう場合って結構あると思うんですよね。だから、2回までは注意で終わりにします。「◯◯だからやめてくれー!」って。で大体の子はこれでごめんなさいしてくれます。2回続いてやった場合は、あと1回やったら本気で怒ることを伝えることにしています。
で、3回目やった子に怒る時、頭ごなしに怒ることは出来ますけど、なるべくそれはしたくなくて。なんで今怒っているのかをちゃんと説明して、だから次からはやらないでね、と。最後ごめんなさいしてくれたら、「ちゃんとごめんなさいしてくれたら大丈夫だよ。ごめんなさい出来てえらいね」と褒めて終わりにしてます。
これが正しい方法かはわかりませんが、僕が子供の時に頭ごなしに怒られるのがすごく嫌だったので、なるべく理由を聞くようにしてますね。
みんなのコメント!
子供を叱る事は賛成です。最近は叱られる事に慣れていない子も多いと思うので大変かもしれませんが。第三者に叱られる事で躾がなっていない所も親としては反省しなければならない所ですし。最近は反省する所を親が子供と一緒になってキレてくるのも多いらしいのでそんな奴には毅然とした態度でお願いします。キャンパーと恥ずかしくねーのかってね!
KAMACAMPさん
コメントありがとうございますー!躾って大事ですよね。
そうそうたまに、え?親御さんがこっちにキレるの?なんで?ってことがあります。
みんなでよりよいキャンプ環境が作れるといいですね!
他人の子供への注意は確かに気を使いますね。先日自分のサイト前で芝ソリしていた子供たちがいたのですが、無料のキャンプ場だし、区画もあるわけじゃないからと思っていたら、タープのポールとロープに手をかけたと思ったらガンガン揺らし始めたので、さすがに注意しましたよ。親も近くに居なそうだったから、ケガされても困るしー。おおいに遊んでくれていいのですが…
さくぽん、おはよ!
子供を叱るのは僕も大賛成です。特にキャンプ場だと親も目を離しがち…
周りには沢山の大人が居るので、悪い事をしたら叱るべきだと思います。
子供でも1人の人間なので、筋を通して理由を述べて僕は叱ります。ま、最初は優しく言うけどね
叱られて躾を受けて成長して立派な大人になってくと思いますよ!そもそもキャンプをする事自体が教育の一貫でもあると思う!
で、一緒にキレて来る親には、コッチもキレて説教してますわ笑
ヤマケンの叱り方は正解だと思うよ
キャンプ場のスタッフとかしてると言いにくい時もあると思いますがさくぽん、ヤマケン頑張ってね!
凄く大事な事だと思ったので長々とコメ申し訳ない!
有るキャンプ場のオーナーさんにお聞きしたのですが、
最近の子供は怒られ慣れていないため、
叱ると一遍でシュンとおとなしくなってしまい、
しかもそのあとは、こちらの顔色をチラチラ窺いながら
オーナーさんの機嫌を損ねないように行動するのだそうです。
せっかく楽しいキャンプに来ているのに、それで良いのかと
オーナーさん自身が考え込んでしまうとのことでした。
我が家は二人の娘がいますが、出来てるかは別にして『人様に迷惑はかけるな!』と小さい時から言うようにしてます。それでも何かの弾みが調子に乗って周囲に迷惑を掛けていたら叱って頂けるのはとても有り難いと思います。
状況を把握していないと、「何?何?」って親もなってしまうこともあるでしょうが、集団生活のようなキャンプ場では親もしっかり目を光らせておかなければならないと思います!
子供を見ればどんな親かわかっちゃいますからね!
子供を叱る事は必要です。叱られないと許されると考え違いするからです。
ただし、キャンプ場だけで無くどこでもですが、声を荒げて子供達を叱り
飛ばすお母さんやお父さんには辟易します。楽しい空気感が吹き飛びます
し、子供達も慣れっこになりますからね。
子供を叱るのは賛成ですね。
うちも子供が2人ですが、ほんの少し目を離した隙に、人のサイトぶったぎるとか、張り綱叩くとかやらかすことはやっぱりあるので、親が気付いてないときに他の方が注意してくれるって申し訳ないと同時にありがたく思います!
まぁ、そもそも目を離すなよと言われてしまうとあれなのですが…。
まぁ、最近は子供を怒らないように育てるという名目で叱りもしない人もいるんで大変ではあると思うのですが( ; ゚Д゚)
なんか長文になってしまった…失礼しましたm(_ _)m
はじめまして!普段は読み専門です。4歳の子を持つ母親です。キャンプは超初心者、毎回オロオロしっぱなしです(笑)。オーナーさんやスタッフさんにはたくさん助けてもらってます!キャンプは楽しいけれど、危険なことも沢山あるので、叱ってくれるのはとても有難いです。親以外の大人にちゃんと見守られているという貴重な体験になると思います。もちろん親がちゃんと注意できること、謝れることも大切だと思います。謝る姿を見せるのも子供にとっていい経験になると思います。長文失礼しました!明日キャンプ行ってきます!
こんばんは、さくぽん。
昨日今日と義父の通夜葬儀とバタバタして、今記事を読みました。
叱ること大事です。
ルールのある世界で、ルールを守れない守らないならそれを理解させる必要がありますよ。葬儀の場所などでもおなじですよね。
そのために説明したり、諭したり。それでもダメなら叱ることも必要です。
子育てはほぼ終わりましたが、褒めるとこと叱ることはとても大事だったと思います。
でも、怒ってはダメです。あくまで感情と理性は保ってなぜなのかを理解させながら叱ってください。なかなな難しいですけどそこは大事かと。
ちなみに子供が叱られたことを逆ギレする保護者がいれば、それはもう親子まとめて叱ってください。わたしは子供が叱られた時はありがたいと思います。
ただ、最近は子供より叱られなきゃならない大人も多い?と思うこともありますが。
午前2時まで下手なラップを叫ぶキャンパーさん方には呆れます。
賛成です。
キャンプ場は場所によって危険な場所もありますし、キャンプしているという事で子供も気持ちがたかぶって羽目を外ししてしまいがちです。
スタッフは必要に迫られて、あらゆるトラブルを未然に防ぐ為に叱ることが大半です。
キャンプ場のスタッフに子供が叱られたことはあります。しかし子供に叱られた理由を聞くと、明確に親へ説明できる様に叱ってくれていました。
我が家はキャンプ場での色々なトラブル(事故や他キャンパーとのトラブル)を未然に防いでくれていると思っていますので、ありがたいと感じています。
叱れるって凄いことだと思う。
でも、大変だろうしリスクもあるだろから無理しないでねって思う。
ULTRAさん
そうそう。気を使うから、僕も極力遠巻きに見てたいタイプなんです。
けど、スタッフともなると注意しなきゃいけない立場になるので、、、元気に遊んでもらう分には全然いいんですけどね。子供だし。
じょにさん
コメントありがとうございますー!
自分もそうでしたけど、ダメなことはダメで、叱られてそれを知って成長するんですよね。
これからも頑張りまする!!
温泉野郎さん
コメントありがとうございます!
そうそう!そのチラチラ窺う感じ、わかります!僕もそれによく遭遇します。
たしかにせっかくの楽しいキャンプですけど、例えばその子の行動が他の人に迷惑をかけてしまっている場合は
叱らないといけないですよね。それこそ他の人の楽しみは奪っちゃいけない。うーん。。。
マツケンさん
僕も小さいころそうでしたが、やっぱり楽しいと調子にのっちゃうんですよね(苦笑)
自分の子供が叱られてたら、親御さんもビックリすると思いますけどね。。。それに逆キレされるとなんか虚しくなりますね。
tanpopotabeteさん
そうそう!そっちも結構困ります。
家でもそうなのかもしれないですけど、大きい声で叱ったり、無駄に叩いてる人とかみると
なんか変に心配して夜中に眠れなくなりそうなこともあります・・・(苦笑)子供がかわいそうだなって・・・。
くじっちさん
どもです!
うーん、僕的に、親御さんが目を離すのはそんなに問題ないかなーっと。だって、キャンプだし、自然の中だし。
たしかに川があったり、何かしら危険が察知できるところでは目を離すべきではないと思いますが、
比較的整備されて危険の少ないオートキャンプ場では、多少目を離して好き勝手遊んでほしいと思ってます。
そうやって子供たちも自分で楽しむことができると思います。
66さん
初コメントありがとうございます!!そして、普段から読んで頂いてありがとうございます!
キャンプはどうでしたかー!?
そうそう、これは一概にはいえないんですけど、子供を叱って逆キレしてくる方の子供に限って全然反省してない子供が多いと思います。
それは66さんが言うとおり、親御さんの姿から子供も学んでるんじゃないのかなーって。
こうさん
どもです!!
怒ると叱る、の違いもまた難しいです。これはこうさんみたいに親になって、子育てを終えてわかることなんでしょうか・・・?
ルール守らない大人を見れば、子供もそれでいいんだって思ってしまいますよね。
しかし2時までラップとは・・・カラオケいってくれ(苦笑)
とらぬ狸さん
どもですー!!子たぬきくんは元気ですかー?
そうそう、僕らはそのフィールドで起こる可能性が高いトラブルをキャンパーさんよりも熟知してます。
だから、それを未然に防ぐために叱ってます。危ないこと、迷惑になってしまうことも多々ありますので・・・。
なーおさん
大変ですし、ぶっちゃけて語弊を恐れずに言えば面倒です(笑)
親御さんはいい顔しない人もいますし、変な口コミとか書かれてしまうこともありますし。
でも、それでもキャンプ場のスタッフとしているのが好きなんですよねー。ヤマケンとか特に。
いやー上手い言葉が見つからなくて諦めた笑
とりあえず叱るのは大賛成なんだけど…モチロン子供だから予想もしない行動をしてしまうコトはあるんだけど、コレって子供っていうより、親(大人)の責任が大部分を占めると思うんだよね(^^;;
これ以上書くと、お下品な言葉を長々と書き連ねてしまうので諦めた笑
子供の叱り方は間違ってないと思うよ!てか、叱り方なんて正解はないし!間違いはあるけどね笑
てか、自分がきちんと子供をしかれてるのかさえ自身ないから偉そうなコトは言えないけどね(*_*)
ぎぐぅすさん
どもですーー!諦めたけど、コメントくれてありがとうございます(笑)
たしかに、叱り方に正解なんてないですよね!その子の状況にもよりますし。
ヤマケン、いつもぎぐぅす親子を羨ましいと言ってますよ!
賛成です。
最近は近所の付き合いも軽薄になりつつあり、近所の子供を叱るのって、無くなってきてると思います。
そういう場で、他人の子供を叱るのって、すごくエネルギーを使うと思います。
本当に危険な事、やってはいけないことはきちんと叱って構わないと思います。
あと、子供が叱られたら「ほら、怒られたでしょ!!」と言う親御さん、多いですね。
怒るのはあなた方親の責任ですよ?と思いますが…。
そういう人を見ると、モヤモヤしますね…。
子供を叱るの、大いに賛成です。
キャンプ場ではありませんが、私の職場ではお金を入れて動く遊具でお金を入れずに遊んだりしてる子供を叱ることすらせず、野放しにしてスマホなり友人、旦那(あるいは、妻)としゃべりっぱなしな親やイケイケ!と子供を煽る親をよく見かけます。
スタッフはクレームが怖いので注意出来ず、私は第一線ではなく、クレームは怖くないので注意します。(それも、接客業としては問題かもしれませんが)
最初は「お父さんかお母さん、いる?」と聞き、親を指差したら親を注意します。
本当に危険な事をしていたら、態度が悪いと言われるかもしれませんが、直接「ダメ!やめて!」と注意します。
そして、親が出てきたら、親も注意します。
中では「ハイハイ…分かったよ!」と嫌そうな顔して出ていく人(60代の祖父にもなる人なのに!)もいます。
きちんとお金を払って遊んでいる人は良いですが、お金を払わず遊ぶ…泥棒や無銭乗車の様なものです。
お金をきちんと払っている人にも申し訳ありませんので、きつく言います。
「他の人はきちんとお金を払って遊んでいるので!」と。
あと「ほら!怒られたでしょ!!」と言う親が多いですね。
「いやいや、叱るのはあなた方親の責任ですよ?親御さんがきちんと叱れないから怒られたんですよ?親御さんの責任できちんと叱ってください。」と申し訳ありませんが、伝えたこともあります。
笑いながら言われたので、ちょっと違うだろ?と思ったので。
そういう風に叱られるのって、恥ずかしいと思うんですけどね。
壊される遊具は60~100万しますが、怪我されたらたまったもんではありません。
というか、最近の日本人は心が貧しくなってきてるのかなー、と思いました。
子供を叱れない親、そういう親は大抵クレームしてきますけどね。
あと、喫煙ですね。
公園だからと言って、何処でも好き勝手に吸っては良いとは限りません。
ルールは守りましょう。
こちらも問答無用でクレームなろうが注意します。
喫煙所でない場所で喫煙してて、注意して、クレームって…日本も凄い世の中になってきてるなーと思う今日この頃です。
注意するのって、本当にエネルギーを消費するんですよね、あと、こちらも本当にモヤモヤしますね。
本当は怒ることなく過ごせれば、怒りたくないんですが、怪我されたら大問題!ですし。
ゲスト同士でトラブルになってもあれですし。
※内容に鑑み、こちらのコメントは許可はされないで構いません。こんな事もあるんだね、と思っていただければ、と思います。※
雪風さん
コメントありがとうございます!!
いやーホント、こっちもかなりエネルギーを使うので、できることなら親御さんに注意してもらいたいんです。。。
「ほら、怒られたでしょ」っは本当にあるあるですね。ヤマケンも言ってました。
モヤモヤするんだよなー。
さくぽんさん
どうもです。
すみません、いやー色々と熱くコメントしてしまいました。
ちょっと反省しております。
本当に親御さんにはきちんと注意をして欲しいですね。
ヤマケンさんも、色々とご苦労なさっていると思います。
さくぽんさんも、カヤックのインストラクターされてる時等安全面で指導する側ですから、相当なエネルギーを消費してると思います。
お二方は、本当に大変だと思います。
休みの日などは、リフレッシュしてくださいね。
私も叱るタイプのキャンプ場の管理人ですが、
「そんなことすると管理人さんに怒られるよ!」
と言っている親がいました。
「お前が怒れや、何で俺が怒らにゃいかんのか」
と本当に思いますね(^^;)
夜中(12時ごろ)騒いでいるグルキャンに注意に行ったら
子どもたちまでギャーギャー騒いでるので「静かにせんか!」と言ったら
親に「子どもにそんな言い方は無いだろ」と胸ぐら掴まれたことも。
本当に注意するのはエネルギーを使うしストレスになりますよね。
こういう記事を書いてくれて本当にうれしく思います。
これからも頑張ってください。
九州のキャンプ場の管理人さん
コメントありがとうございます!!
そうなんですよねー。叱られる理由を消すんじゃなくて、管理人さんに叱られてることに問題を転嫁させちゃうんですよね。
現場もなかなか大変ですけど、お互い頑張りましょう!!