ども、さくぽんです。

気づいたら9月に入ってて、気づいたら半分くらい終わってた。時間の経過が早すぎて追いつけないぜ・・・!
さて、今回は僕らが激推ししている虫除けスプレーのハッカバージョンのご紹介です。
虫除けにパーフェクトポーション ハッカ.ver
散々っぱらレビューし続けている我々の虫除け記事シリーズ。
今のところの最適解は「蚊取り線香+森林香+パーフェクトポーション」で忌避、「もし刺されたらポイズンリムーバーで毒素を抜き、ムヒαを塗る」です。
参考:世界中で虫に刺されてるさくぽんが考えるキャンプでの虫対策。
っで、ここで登場するパーフェクトポーションとは
この緑のラベルが目印です。今やアウトドアショップのかなりの店舗で見かけますし、もはやデパートとかでも見かけるレベルに至ります。
何がいいかっていうと、ブヨなどの忌避に効果を感じるというのと、ミント系の香りがいいのでリフレッシュ的な意味でもいい感じという2本立てです。しかも、肌に優しい自然素材から作られているので小さいお子さんに使っても問題ないです。
そして、このハッカタイプは通常のパーフェクトポーションに、ハッカの香りをプラスしているようです。
実際スプレーを噴射してみるとハッカのいい香りが。ブヨやヌカカなどの厄介な虫にはハッカ系の香りがきくので、これは相性バツグン。
実際の効力はどんな感じ?
香りがいいのはわかったけど、じゃぁ実際の効力はどうかってところが気になると思います。
静岡県にあるふもとっぱらキャンプ場で実際に5日間使ってみました。
どうだったかっていうと、スプレーを噴射していた僕はブヨにやられずに、他の人は何箇所かやられてしまっていました。
うん、満足。香りもいいし。
刺されてしまった人にも貸してたんですけど、汗で流れてしまったり、スプレーする回数が少なかった(基本3時間に1回くらいがオススメ)んだと思います。
ハッカ好きにオススメ
ってなわけで、僕が全力でオススメしているアウトドア用のスプレー。パーフェクトポーション、アウトドアボディスプレーのハッカバージョンレビューでした。
結論をいうと、通常バージョンも、ハッカバージョンも◎だから、ハッカの香りが好きな人はそっちにしたらいいんじゃないのかな?って感じです。
どちらも値段は変わらず、50mlは702円なので、ちょっと試しにって方は150mlの通常サイズではなくて、小さめサイズをオススメします。
みんなのコメント!
さくぽんさん、おはようございやす。
自分もこれ使ってますよー(ハッカじゃないやつ)この子優れ物ですよねー
この子と蚊取り線香でまず刺されないっすな!キャンプ仲間にも鬼推ししとりますわ‼
ホムセでも気軽に買えるようにして欲しいのぉ~
このブログに出会って、去年からずっと気になってて欲しかったけど、なかなか売ってなくてこの夏にやっとゲットしました!(ハッカタイプのほう)
最近ホント良く見かけるようになりましたね。お盆のキャンプに持っていったのに使用せず、旦那はブヨに刺されて病院へ行きました…(-_-;)
香りがよくてお気に入りです(^o^)
諸々色々常々参考にさせてもらってます!
一番気をつけてるのが【虫対策】。今年のGWでのデビュー戦でちょうどハッカver見つけて試しましたが、個人的にはハッカマシマシは有でした!でも娘たちに噴射しまくると嫌がったので今回はノーマルverも買い足しました!
ちなみに蚊取線香も森林香も揃えてありますが、『ハチ対策』って他に何かあります?今の時期スズメバチが正直怖いです。。。
明るめの服と帽子で装備して煙幕焚くしかないですかね〜(´Д` )
じょにさん
どもですー!
この子いいですよねー。たしかにホムセンでも気軽に買えるようになるともっと広まりそうですね!
平塚のかよぴさん
香りがよくて良いですよねー!
旦那さん、なぜに使用しなかったのですかー・・・残念。
次回からはしっかりスプレーしてくださいません!
マツケンさん
ハチ対策は・・・うーん、特に何もやってないですね。たしかにスズメバチは怖いんですけどね。
散々っぱら外でキャンプしてきましたけど、ハチに刺されたのはキャンプ場でブロワーを吹いていた時の1回だけ。
案外ハチって被害を与えないのかな?なんて思ってます。
おっしゃる通り、明るめの服と帽子で対応するのがよいかと!
さくぽんぽん、虫よけつながりでコメ追記しますー!
効果の程はわかりませんが「オンヨネ」と言うメーカーから虫よけ機能付きの衣類系が出てますので気が向いたら見て下され!いい値段するけどねー
すでにご存知だったら申し訳
じょにさん
虫除け系の洋服は前から気になってましたーーー。
foxfireとかも出してますよね。来年、人柱挑戦してみます!