【マジで超カンタンレシピ】超ゴロゴロ野菜のポトフは冬キャンプで最高に美味しい一品

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプ飯レシピ

ども、さくぽんです。

さくぽん
キャンプブロガー兼Life FREEKs代表。
ブログでの初心者向けの情報発信を企てた人。
もっと英語を頑張ります。色んな人と話がしたいです。

11月は体調崩してて、12月はだいぶ仕事が落ち着いて・・・っと思ったら年末年始に猛烈に仕事が舞い込んできました。ありがたや!!

今回は、先日の冬キャンプで作ったダッチオーブン料理のポトフを紹介しますね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

冬キャンプって、、、寒いよね

冬キャンプって、寒いよね。。。

あの、、、キャンプにドハマリしてる人からしたら、そんなに気にならないというか、それすらも楽しめるのでいいんです。

星空はキレイだし、薪ストーブ使って遊んだり。僕も好きです。

っが、しかし!寒いのは事実!笑

特に初めて経験したり、友達に連れられてきた人にとっては尚更!

そんな寒さの中で、暖もとりつつ、美味しい料理ができたら最高じゃないですか?ね、最高ですよね?!

ゴロゴロ野菜のポトフは最強

そんな最強の冬キャンプ料理が「ゴロゴロ野菜のポトフ」です。この前も作りました。

これ、何がいいかって、ゴロゴロ野菜なので、基本調理しません。

必要なものは

  • ジャガイモ、人参、玉ねぎ 適量
  • ベーコン、もしくはソーセージ
  • コンソメの素
  • ブラックペッパー、塩は好みで

以上です。

ジャガイモは洗って芽をとるだけ、人参はそのまま。玉ねぎも皮をむくだけ。それをそのまま鍋にいれます。細かく切りません。

一緒にキャンプしたキャンプ初心者の先輩曰く「え?何してんの?」って感じだったみたいです。まぁ普通切りますからね。

ヤマケン
普通ゴロゴロ野菜と言えば、大きめに切った野菜を指します。

しかし彼の言うゴロゴロは、ゴロゴロしたそのままの形状を指します。

そこにベーコン、もしくはソーセージを入れます。

そして、軽く水を入れて、あとは。。。

焚火で調理するだけーーーーーー!!!

ね、簡単でしょ??

ヤマケン
ここまでで、調理という言葉を使うのもおこがましいレベルですが、侮るなかれ。

できあがりは・・・?

すんません。僕としたことか、完成写真を撮り忘れました・・・

が、シェラカップに移した時はこんな感じです。

ジャガイモはホロホロに溶けて、人参は箸で割ることができるレベルでトロトロになってます。場合によっては玉ねぎの形は消えてなくなり、玉ねぎ独特の甘みがスープの中にイントゥします。

一緒にいた先輩もこれにはかなりビックリしてました。「ダッチオーブンすげーーーー!」っと!

ガルボ
このポトフ食べてダッチオーブン買おうと決めました。
ヤマケン
玉ねぎがトロットロになるまでは結構時間がかかります。

なので、1日目:ジャガイモ人参が尋常じゃなくうまい→2日目:スープが尋常じゃなくうまいな感じになります。

美味しく野菜を食べるコツ

これ、実はただ単に簡単なだけではなくて、野菜本来の美味しさを引き出す食べ方でもあります。

野菜は、切り口が多ければ多いほど、その切り口から旨味が逃げてしまうらしいです。

なので、野菜そのままの状態でダッチオーブンに投入、十分に煮込んだ後に箸やレードルで切り込むことによって、素材そのままの甘味が残ります。

これはBBQの時にも言えるので、例えばピーマンとかもそのまままるごと焼いたほうが美味しいんですよ!

ダッチオーブンの本来の使い方

ダッチオーブンって、かつてカウボーイたちがよく使っていた道具なんだそうです。

それはどういうことかと言いますと、各地で野営をする中で、まずは焚火を起こして、そこにダッチオーブンを吊るし、適当に素材を入れ込んで煮込んでおけば、細かく調理せずに料理が完成することから、好まれて使用されていたと言われています。

焚火をおこして、トライポッドを使ってダッチオーブンを吊るす。

野菜をそのまま入れて煮込めば簡単にポトフが完成するという、まさしく今回の調理方法はカウボーイ達のダッチオーブン使用方法にのっとった調理なのです!

ヤマケン
そう言った意味では本来の使用法といえるのか。まじでほっとくだけで最強とかマジ最強だよね(最強)。

焚火で暖をとれるし、ポトフで内側からも身体が温まる。

で、これは冬キャンプであると、なおのこと楽しいのです。

焚火で外側から暖をとり、ポトフの優しい甘みで内側から身体を温めることができます。

一緒にキャンプへ行った人がキャンプに慣れてなければ慣れてないほど、このポトフの温かさが身に沁みます。

これが冬キャンプの1つの驚きに。

さらに言えば、人によってはこのポトフに翌朝カレールーを足して、カレーにする人もいるみたいです。

先日ガルボもダッチオーブンでポトフ作ってましたが、こういう作り方もありますのでー!

気になる方がいらっしゃまいましたら、ぜひぜひ試してみてください!!

ちなみに、ダッチオーブンは手入れ不要のステンレスダッチオーブンがいいですよ。

ヤマケン
僕はもうステンダッチしか使いたくない。手入れ必要なさすぎるし、野菜うまくなりすぎるので幸せ。

みんなのコメント!

  1. じょに より:

    どもー
    ダッチオーブン欲しいっすね~
    ただバイクだと積んでくのが大変で購入悩んでおります。
    ユニフレームのスーパーディープってどうなんですかね?周りで使用してる人見たことないし・・・6インチだと小さいかなぁ
    ホントはSOTOの8インチ欲しいんだけどね!

  2. さくぽん より:

    じょにさん
    どもー!ユニフレームのもいいと思います!僕も6インチダッチ気になってるんですが、たしかに小さいですね・・・
    8インチくらいの方が汎用性高くてオススメっす!

  3. くまのみ より:

    記事見て8インチを思わずポチりました(笑)
    焚き火料理はしたことがないのでトライポッドも買わないと…

  4. さくぽん より:

    くまのみ
    オー!ポチリましたか!これでまた1人ダッチオーブンの世界に人を連れ込んだことになりますな(笑)
    トライポッドもあると、雰囲気も出るし便利なのでオススメんですよ!

  5. drydog より:

    中禅寺湖で超ゴロゴロやってきました。
    人参があそこまで美味しくなる食べ方は他にないですね。
    他の野菜でも向いているの探したくなります。
    カブとかカリフラワー辺りが行けるかな?

  6. さくぽん より:

    DDさん
    人参ほろほろで大人もびっくり。
    その流れでいくとブロッコリーもいけるし、大根系も料理の内容によってはいけますよね。
    ダッチオーブン最高

  7. drydog より:

    大根は。。。。。。まるごと入るほど大きいダッチ持ってないのです。。。。orz

  8. きたやん より:

    とても参考になりました。

    時たまでてくる『やまけん』さんに癒やされました(^_^)ゞ

  9. さくぽん より:

    きたやんさん
    コメントありがとうございますー!ぜひ作ってみてください
    ヤマケンが出てくるかもしれませんw

スポンサーリンク