▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【初心者向け】テーブルとチェアでキャンプスタイルを決めましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプのハウツー
ガルボ会での1枚

ども、ガルボです。

ガルボ

ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。
今では年間20回以上、埼玉を中心に関東でキャンプをする。あと気付いたらブログを寄稿していた。ブログに投稿するついでにキャンプ仲間を増やそうと目論んでいる。

秋キャンプしたいけど何この暑さ、暑くて家から出る気が出ないです。

さて、今回はキャンプスタイルのお話。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テーブルとチェアで決めるキャンプスタイル

image

みなさんのキャンプスタイルはなんですか?

決まってない人は、チェアとテーブルの高さをある程度決めておかないと不便な人が出るだけでなく、サイトの見た目も悪くなるのでチェアの高さとテーブルの高さはそれぞれある程度合わせた方がいいです。

主にキャンプスタイルはハイスタイル、ロースタイル、お座敷スタイルがあり、どのスタイルにもメリット・デメリットあるので個別にお話しします。

ハイスタイル

IMG_1640

テーブルの高さが約70cm、チェアの座面の高さが約40cmで揃えるスタイル。

◯メリット

座面が高いので座ったり立ったりしやすい。

背もたれが直角に近いチェアが多いので食事が楽。

比較的価格が安いチェアが多い。

◯デメリット

大きいものが多く荷物が増える。

高さがあるので子供が座ったりするのは大変。落ちたりする危険もある。

◯一言

チェアとテーブルも比較的安く揃うし、調理とか楽にできていい感じ。もう少しリラックス出来るチェアがあるならいいかなー。BBQで調理とかよくするならハイスタイルおすすめ!

ロースタイル

image

テーブルの高さ約40cm、椅子の座面が20〜30cmで揃えるスタイル。

◯メリット

背もたれが深くリラックスできる。

地面に近くなることで自然をより身近に大きく感じられる。

荷物がハイスタイルに比べ小さくなる。

見た目がおしゃれ。

◯デメリット

前かがみになりながら調理や食事をするので腰が痛くなる。

立ったり座ったりが億劫。

比較的値段が高めのチェアが多い。

◯一言

安いチェアもあるけどいいチェアはほんと座り心地いいです。焚き火をするときにいい高さで自分は普段キャンプするときはいつもこのスタイルです。

 

お座敷スタイル(地べたスタイル)

image

前にも紹介してます。レジャーシートやマットの上にクッションや座椅子を使ってテーブルは10〜30cmくらいのスタイル。

◯メリット

靴も脱いでピクニックや花見みたいな感じでくつろげる。

そのまま横になれる。

予算的には一番安く揃い、荷物も少ない。

マット+ラグなんか敷くと快適でおしゃれ。

◯デメリット

雨や風に弱い。(浸水、砂など)

地面が硬いと不快。

グループキャンプなんかすると周りと高さが合わないことが多い。お座敷スタイルは少数派。

◯一言

気になるスタイル!のんびりデイキャンプの時や冬場のツールームテント内で簡易こたつ入れてぬくぬくしたいです。

どうやって決めたらいい?

image

基本的には自分の気に入ったスタイルでいいかと思います。

小さいお子さんいるならチェアの座面が低いロースタイルかお座敷スタイル。

普段BBQよくしてたまにしかキャンプいかないから安く済ませたいならハイスタイル。

のんびりキャンプして焚き火にあたってまったりしたいならロースタイルをおすすめしときますー。

これからキャンプ道具揃えるならぜひ参考に!

ではまた!

さくぽん
ガルボ氏、めっちゃわかりやすいなー。まずは初期投資額の低いハイスタイルから、徐々にロースタイルに変更する人が多いですね。気になるものはぜひ、アウトドアショップで試してみるべし!
ヤマケン
色々と道具を見たり試してみたり、他の人の様子を見たりで自分なりのスタイルを見つけて欲しいですなー。

こないだ彼女とキャンプした時に僕はお座敷が良い気がしました。

みんなのコメント!

  1. ぎぐぅす より:

    自分はキャンプに興味をもって1番最初に悩んだのがチェアですね。数種類に絞り、気に入ったチェアが全部ロースタイルだったので、それに合わせるように色々と買い揃えています!ただ…まだ肝心のチェアが決めきれていない(^^;;

  2. ガルボ より:

    ぎぐぅすさん

    なるほど!チェアは座った時の好みが強く出るので実際にアウトドアショップに行って座ってみるといいですよ!
    オフ会でヘリノックスのタクティカルチェアとアディロンダックのチェアなら私が持ってきますので試しに座ってみてください!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました