どぉーーーーーーも!!ヤマケンでーーーーーーーす!!!
皆さんご存知、わたくし先日久方ぶりにキャンプに行ってきたんですが、今年1番のキャンプ道具に出会ったのでその情熱をですねーーー完全主観で書いていこうとおもうんですよねーーーーー!!!
この記事公開から早いもので1年以上・・・(2019年3月追記)
あっという間に月日が経ちますなぁ・・・。
追記分はこのコメントで【追記】で入れていきます。
ユニフレーム 薪グリルが最高過ぎるからロマンを買え!!!!
いやー。どうでしょう。今回のは僕が楽しすぎた熱量の記事になるので、公平な記事にはならないと思うんですけど、一言で言えば「ロマンを買え!!!!」という感じです!
未だに興奮覚めやらぬ。
この商品の特徴は、焚き火と調理を同時に行える、直火調理を手軽に出来るという点にあります。
ぶっちゃけ直火調理なら普通に焚き火台を使えば、わざわざコレを買う必要は無いです。それに焚き火調理自体、火力調整が面倒だったり、調理器具が煤けるので洗い物の手間が増えるので、正直あまりメリットはないかと思います。
ただね、そのわざわざ買う必要が無いということや、焚き火調理の面倒くささを遥かに越える楽しみがありました。
薪グリルきたーー!!!
ガルボも激推しの一品。
鬼ワクワクする調理。
ガスバーナーなどでの調理の場合簡単に火力調整が出来ますので、調理そのものはさくっと出来ます。それだけでも十分調理を楽しむことが出来るんですが、薪グリルでの調理は鬼ワクワクします。
焚き火調理って火力調整が凄く難しくて、火が轟々に上がっている状態だと火力が強すぎてすぐに焦げちゃったりします。なので、熾火と呼ばれる火が出なくなった状態ですることが多いです。
が、薪グリル使うならむしろ炎轟々の中で調理してほしい。
火力が上がりに上がっている中で、焦げないように一生懸命調理するのがめちゃくちゃ楽しいんですよね。何ていうんでしょう。火を前にしてアドレナリンが出まくるというか、いやバカみたいんなんだけどこれがめちゃくちゃ楽しかったんですよね!!
それこそ始めてキャンプをやって、新しい道具を使って「すげぇーーー!!!」とか言ってた時の感動です!!!
火が轟々と上がる中、「熱すぎるのでは!?熱すぎるのではーーー!?」とはしゃぎながら楽しく調理をさせて頂きました。
卵がくしゃってなってる具合いが最高ですね・・・・!!!
【追記】
ヤマケンの最新のおすすめは「中に一緒に炭を入れる」ことです。火力調整が難しい焚き火料理の難易度がグッと下がります。
焚き火台ではなく薪グリルである必要性とは
と、ここまでだと「ただ火が轟々と上がっている中で調理するのではダメなの?」という疑問が出そうですが、これは薪グリルだから良いんですよね。
これからその理由をお話しましょう。
薪の追加が面倒くさなく最適化されている!!
タダの焚き火台の上で焚き火調理をする場合、厚手の網の上で調理をすることが多いと思います。そうなると薪を追加するときなど、いちいち調理器具をどかして、網をどかして。。。という手間がかかるんですよね。
でもこの薪グリル!!火床と五徳(でいいのか?)が離れている?ので、わざわざ調理器具をどかしたりの面倒が無いわけです!!
なんというか、焚き火での調理にデフォルトで最適化されているんですよねーーー!!
【追記】
これはマジでそう。
他のBBQグリルとかは一旦網どかさないといけないからね。これ本当にその辺のストレスがございまてん。
次に投入する薪を事前に乾燥出来るスペース
あとは、次に使う薪を焚き火の熱で少し乾燥させておくのがナチュラルに出来るんですよね。僕コレがすごいカッコよかった!!
「こんなん焚き火台だって下に入れておけばいいじゃん!」という声も聞こえて来そうですが、そうではないんですよ!
この!
薪グリルの下に!
ちょうどそれが入るっぽい場所が確保されている!!
ただその事実に歓喜するのである!!!!
この写真見ただけで欲しくなったよ!!!
しかも、このスペースに薪を入れることで、地面への輻射熱が行きにくくなるという効果もあるわけですよね。この、焚き火調理という原始的な行為にも関わらず、機能性も追求されているユニフレームのアイディア。たまらないんですよねー。もう、さすがユニークなフレイムと言わざるを得ないのでは?
しかも!!しかもですよ。
焚き火調理している間、一瞬調理器具を火から遠ざけたいときがあるわけです。その際に皆さんいつもどうしてます?わざわざ鍋敷きなどを準備したり、薪を並べたりしてます?
薪グリルなら!!
すでに薪が下に並んでいるので!!!
そこに載せれば良いんですよ!!!!
この機能美。まさにユニークなフレイム。火の探求者。アンバサァ・・・
【追記】
このあたり、最近私とさくぽんの中でのホットワード「焚き火をする時の地面保護」の観点から見ても優秀。
ホットワードについて語った動画は下記から御覧ください。
また上の写真の様に熾き火の上に直接載せてみても今のところびくともしてないんですよね。
焚き火台で調理をする場合は、これ出来ないし、出来たとしても取っ手ごと焚き火台に入れなきゃいけないわけです。薪グリルなら取っ手がちゃんとこっちに出るので、調理しやすいことこの上ない。
さすが薪グリル!!炭床下も有効活用してるぅぅ!!
自分専用の焚き火台としても使えることのロマン。
また、何が良いって、自分専用の焚き火台なんですよこれ!!
自分専用!!!
普通焚き火台なら皆で当たりますけれども、この形からして焚き火するなら自分だけで使用する感じですよ。
こんな贅沢!!
自分だけの焚き火台になって!!!
しかも調理出来る!!!!
たまんねぇよ。自分専用の焚き火。
たまんねぇ。はぁ・・・・
たまらんなぁ・・
灰を捨てるときも楽ちん!!!
また、焚き火系の面倒くさいところは灰捨て。重い焚き火台をもって灰捨て場に行かなければいけません。
が、この薪グリルは火床だけを取り外せるので、そんな手間はございまてん!!
全てが終わった後
静かに火床を持ち
人知れず灰捨て場に捨てる。
この優美な灰捨てスタイル。
【追記】
使い込んでくると流石に歪んできて外しにくくなります。
なので、基本的には下になにか焚き火用のシートを敷いたほうがいい感じ。
設置と収納
構成するパーツは4つだけの簡単構造。誰でもなんとなく分かります。
本体を広げます。
広げた本体の側面にある、逆三角形の穴に火床の取っ掛かりを引っ掛けます。
ちなみに火床は短い面と長い面があるので、短い面を奥側、長い面を手前側にします。
火床の上に細長い網を敷きます。ちゃんと火床側に穴、網側にストッパーがついているので、ズレなくてよい。
側面に三段階の穴ががあります。ここに五徳?をはめ込むので、高さを変えることで火力調整が容易になります(容易とは言っていない)。
収納についてはガバッとした付属の袋に適当に立てていれるだけ。
薪が35cm位なので収納時はこんなサイズ感になります。
薪グリルがそもそも合わない人
と、ここまでで薪グリルへの私の熱量だけは伝わったかと思います。
そしてここまでで、なんとなくこの器具のデメリットも想像出来たと思いますが、余りオススメ出来ない方を下記に書いておきますのでご参考下さい。
- 調理器具を煤まみれにしたくない方
- 料理を安定して作りたい方
- 別に焚き火調理したくない方
- そもそもちょっと何言ってるのかよく分からないです、という方
何卒宜しくお願い致します。
いやねー。まじで興奮する。超楽しかったです。久しぶりにキャンプを始めた時の感動を思い出しました。
焚き火調理初心者向けの商品にはなると思うんですが、逆に焚き火調理に慣れている人にもオススメ出来るんではないかなぁ。逆にこの手間のかからなさに感動する気がします。味気ないと感じるかもしれませんが笑
ちなみにこの道具が今年1番の楽しさでビビるレベルで楽しすぎたので、さくぽんジャンボヤマケンくじの景品にします。欲しい方はぜひ下記記事を読んでご応募下さい!!
【年末感謝のプレゼント企画】さくぽんジャンボヤマケンくじにどしどしご応募ください!!
いやーいいよ!薪グリル!男のロマンが詰まっている!!!
いやー本当、男のロマン装備だなー。欲しい。なんでコレを男性ソロキャンパーが使ってるのか、わかったわ。
今回紹介したキャンプ道具
動画でも御覧ください。
せっせこ動画も作っておりますので、ぜひお楽しみください!!!高評価とチャンネル登録もお願いします!!
みんなのコメント!
おはようございます。
朝から声を出して笑ってしまいました。
やまけんさん、サイコー!
欲しい情報が無かったw
他の焚火台と比べての暖房性能が聞きたかったw
リフレクターは効き目ありましたか?
ヤマケンの勢いがすごい。笑
そこまで焚き火ラブでもないし調理器具が煤けるの嫌だけど、ここまで書かれると使ってみたくなるー。
1人で黙々とマイ焚き火の前にいたいです。
はい、この薪グリル天才確定!!
超クールでロマンあふれまくってる。
普段は笑’sA-4君で満足しとるけど、これ見ちゃったらね!そりゃあね!
この収納サイズだと単車にも積めるし、来年のキャンプに向けて買っちゃおうかな~
なんかヨダレ出てくるわ(笑)
彼らにとって火はまさに半身であり、分かち合ったものは火の血縁となるのだ
アンバサァ…
まっきーさん
あざす!
まさに私の面目躍如になったわけですな笑
書いてて楽しかったのでそう言ってもらえると超嬉しい!
みきちゃん
よくよく考えたら、私ソロキャンパーでも無いし、特段焚き火ストでも無いんだよね。
でも楽しかったので、楽しいです(楽しい)
じょに氏
でしょー!
これは最高でした。久しぶりにワクワクする良き買い物でした。
思いの外薄いしそんなにでかく無いので、収納性も悪くない!
やー。これこれ。こういうのが僕らのレビューだったのを思い出しました。
アル座衛門
き、貴公…
ダクソ3が進みません。
かさいさん
んーどうですかねー。
とりあえず使って楽しい道具でしたよー
キャンプから帰ってから見ればなにこれ大興奮!!!な記事。
素敵性能高すぎる…財布と相談だな…ε-(´∀`; )
こうさん
でしょ!!
これまーじで楽しかったんですよねー。
年内頑張った自分へのご褒美にぜひ笑
うわー懐かしい
これ見て飛びついたんだよなぁ
何故か俺はヤマケンを越える!買うならラージだ!!って勢いだけで買いましたよ?ナニカ?
デカくて嵩張るけど愛用してますが、問題があるとすればファイヤグリル先生の出番が減ったことかなぁ(笑)
壱
懐かしかろ!!笑
お前笑
そうなんだよね。他の使わなくなってしまうんだよ。結局この2年間、こないだのour’sを除けば、これしか使っていないなぁ・・・