どもども、ヤマケンです。
さて今回は沖縄でコーヒーを沸かすのに使ったエスビットの固形燃料についてのレビュー
エスビットの固形燃料 TROCKEN BRENNSTOFF
先日沖縄に行く際、僕、コーヒーを淹れるための道具しか持っていかなかったんですよね。なのに、トランギアのアルコールバーナーを没収されてしまい、肝心のお湯が沸かせない・・・ということで急遽購入したのが、このエスビットの固形燃料です。
そもそも固形燃料とは?
固形燃料については下記の記事に詳しく記載してありますが、念のため説明しておきます。
簡単に言ってしまえば、旅館の鍋料理を温める時に使うあの青い火が付くやつです。
マッチやライターで火をつけるだけで燃え尽きるまで使える簡易的な燃料で、100均でも一部店舗で販売されています。
災害用に昔販売されているものがあったり、あんまり日常的には身近なものではないですが、非常用に持っておくといい商品ですね。どこでも火を起こせるし。
エスビットの固形燃料。300ml沸かすのには5タブ位使う。
この固形燃料色々サイズが売っているので、今回は4gが20個入りの商品をレビューしていきます。
1タブのサイズがかなり小さく、上の写真の様なサイズ感です。4gなので小さくて当たり前っちゃ当たり前ですね。
一応側面に2タブで250mlを沸かして5分まで火保ちする的な雰囲気の説明が書いてあります。
実際に沸かしてみた感覚的には300mlのお湯をわかすのに、4タブ使うとギリギリ沸かない、5タブ使うと若干火が余るという感じの使用感でした。
更に言えば気温や風の影響をかなり受ける感触がしました。この日は12℃位の気温で無風の状態で、4タブでギリギリ湧かない感じでしたね。
前日は風が強い日で、風で火が暴れて6タブでちょうど火が湧いた様な感じでした。
なので、調理とかに使うというよりはお湯を沸かしてなんとかする簡易的な調理に使用するのが良いですね。まぁそもそも登山などで使用する道具なので、当たり前っちゃ当たり前ですが。
他にも3タブ使ってレトルトのソーキを温めて見ましたが、こういうのを温めるにちょうど良い感じでした。火力も強くなり過ぎないので、焦げ付かないですし。
そう考えると缶詰とかレトルト、アルファ米用のお湯沸かしに良いんですかね。ストイックなキャンプになりそうだけど・・・
使用後の様子はこんな感じです。固形燃料を置いていた辺りは黒く煤けて、なんかが付着してる感が結構ありましたね。
使用したクッカーの裏はこんな感じで煤で真っ黒になります。
なので、五徳もクッカーもなるべく汚したくない人にはおすすめ出来ないですね。
こういう人におすすめ:お湯だけ沸かせれば良い人
この固形燃料に関して、「お湯だけを沸かせれば良い」というキャンパーにはおすすめです。
キャンプの食事を惣菜やカップラーメンだけで済ましたり、僕のように旅に行ってコーヒーを飲みたいだけの人なら、地味に便利だと思います。
使い終わったらそのまま消えてなくなりますので、1gでも1cmでも荷物を減らしたい人にもいいですね。
ストイックなキャンプを目指す人はどうぞ。
・・・・・・いや、普通に使うことはないか笑
書きながら、「これどのキャンパー層に役に立つ情報なの?」って自問しながら書いちゃったから、まとまらなくてごめんね!!
これだったら、ガルボ書いた下記の記事を読んだほうが比べるべくも無く非常に有益です!!笑
今回購入したお店
今回購入したお店は沖縄のNEOS本店さんでした。
沖縄旅行する人はぜひ一度行ってみると面白いかも。本州のアウトドアショップでは中々見ないNEUTRAL OUTDOORの展示品があったり、時期によってはウェアやシューズが安かったりと、中々良い感じでした。
参考:《沖縄のキャンプ情報》アウトドア・キャンプ用品ショップは存在するのか?【追記有り】
今回紹介したキャンプ道具
みんなのコメント!
注意:某動画サイトで固形燃料で魚を炙っている方がいますが、煙に毒素があるので、絶対に直火で調理はしないでください
カサイさん
かなりのチャレンジャー感・・・
まいどー。
ありゃアルコールバーナー没収されたの?
アルコール入れたままだったとか??
こうさん
どもー
いんやー。本体のみ!中身は無し!
「携行缶では無いし、今ここで火をつけようと思っても絶対につかないけどそれでもだめ?」、でダメでした・・・