▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【キャンプ道具レビュー】SOTO シングルバーナーST−301は、安定感よし!経済的!なおすすめのシングルバーナー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプでガスバーナーといえばSOTO.バーナー関連

どーも!キャンプブロガーさくぽん(@sakumanx)です。

さくぽん
さくぽん
キャンプブロガー兼Life FREEKs代表。
ブログでの初心者向けの情報発信を企てた人。
もっと英語を頑張ります。色んな人と話がしたいです。

旅の新アイテムのレビュー!今回はバーナー系に強いSOTO(ソト)のシングルバーナー(ワンバーナー)ST-301です!

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(外装)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レビュー SOTO シングルバーナーST-301

それはこのような使い方ができるからです。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(ダッチオーブンを載せている)

そう、ダッチオーブン調理に使えるシングルバーナーだから購入したのです!ダッチオーブン調理をするとき、一番いい方法は炭火や直火でガンガンに調理するのが一番いいのですが

吊るして焚き火で使うのは雰囲気はいいけど、毎回は面倒くさい

吊るして焚き火で使うのは雰囲気はいいけど、毎回は面倒くさい

毎回そればっかりやるのも結構大変ってのがリアルなキャンパーの意見です。火起こしとかは割とすぐにできますが、後処理が面倒くさいです。そこで、便利なのがこのシングルバーナー。

ダッチオーブン調理をバーナー類の調理器具を使って行うときに注意しなくてはいけない「ダッチオーブンとガス缶との距離」が適切な間隔を保てるのがいい点なのです。

ダッチオーブンとガス缶との距離が近いとガス缶が熱を持ち、最悪の場合、ガス缶が爆発する危険性があります。

使い方を簡単に紹介!

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方1)

箱から取り出すとこんな感じでまとまってます。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方2) SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方3)

まずは五徳(鍋などをのせる台)作りから。写真1枚目中央の金のネジを緩めます。そして2枚目のような形で溝にスポッとはめ込みます。2箇所ありますので、両方はめ込みます。はめ込んだ後は最初に緩めたネジを再度締め直して固定します。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方4)

次に点火スイッチをセット。写真のネジを緩めて

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(点火装置)

点火スイッチを地面と平行になるようにセット。セットしたらネジを締めます。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方5)

次にガス缶をセットします。この状態から

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方6)

まずは足を開きます。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方7)

そして、ガス缶を突き刺します。ガス感の凹んでいる部分と緑色のソケット部分がちょうどかみ合うように差し込みましょう。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方8)

差し込むとこんな感じになります。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(組み立て方9)

最後に黒い大きなバルブを時計回りに回します。ここをしっかりと回さないとガスが流れないような設計になってます。

SOTO(ソト)シングルバーナーST-301のレビュー写真(使用シーン2)

これが完成形です。

簡単にまとめますと・・・

デメリット

  1. 他のシングルバーナーに比べて重く・かさばる。
  2. 組み立てる工程が多い。

この二つがデメリットです。

メリット

  1. 市販のカセットガスが使える
  2. アウトドア調理アイテムのダッチオーブン・スキレットが使える数少ないシングルバーナー
  3. 五徳が大きいので安定性がある。

こんな感じのメリットもあります。SOTOの技術力を示す「マイクロレギュレーター(気温が低い時にも火力が落ちにくい特殊技術)」は付いていないですが、使用感で言えば気温5度前後でもまったく問題なく使用できます。安定の火力はさすがです。

他のシングルバーナーで言えば、僕らがずっと使っているユニフレームのUS-700というバーナーはカセットガスをはめ込み、バルブをひねって点火スイッチを押すだけで簡単に着火できます。

ヤマケン the SuperStar
ヤマケン the SuperStar

US-700は流石に出番が無くなりました!無くなりましたが壊れたのは点火装置のみで、まだまだ使えるという謎のタフさ加減ですね。

参考:ついに壊れてしまった・・・ユニフレームのミニバーナーUS-700は使用回数500回以上

ミニバーナーUS-700

しかも安いし、数百回点火しても壊れない安定感。国産。

基本的にシングルバーナーはお湯を沸かしたり、小さめのクッカーで簡単に料理をする用に使うアイテムなので、ダッチオーブン調理を想定しているシングルバーナーはあまりないです。まぁ当然と言えば当然ですよね。

例えば

プリムスのバーナーとか超かっこいいよ。

プリムスの153ウルトラバーナーはコンパクトに収納できるシングルバーナーです。ガラケーくらいのサイズで収納できます。これでダッチオーブン調理をしようとする人はいないでしょう。

このように、シングルバーナーの中でも用途によって買うべきアイテムが変わってきます。シングルバーナーについて詳しく知りたい方は、下記を参考にしてください。

今回、僕は簡単にダッチオーブン調理できる、もっともコンパクトな調理道具を探していてSOTOのST-301にたどり着きました

先輩キャンパーやレビューなどを見ているとシングルバーナーでダッチオーブンをする際はみんなこれに行き着いているようです。

もしあなたもダッチオーブンなどを簡単に、手間なく調理したいアイテムを探しているのであるならばこのSOTOのST-301はおすすめです

そうではなく、お湯を沸かすだけやちょこっとおつまみを作るのに使いたい方は上記のユニフレームのミニバーナーやプリムスのシングルバーナーを購入したほうがいいです。

正直、他のシングルバーナーに比べて重いのでバックパックに入れての旅道具としてはあまり適切ではないのですが、ダッチオーブン調理がどうしてもしたくてこれを買いました。

目的にあった買い物をして、あなたにも快適なアウトドアライフを!!

 

みんなのコメント!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました