▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【質問コーナー】焚き火するのにキャンプ場に落ちている枝って使ってもいいの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプのハウツー

どもども、ヤマケンです。

ヤマケン ヤマケン:アウトドア”笑顔”クリエイター
好きな声優は花澤香菜さんと安野 希世乃さん。ブログのシステムと顔面担当。キャンプ初心者に優しい世界になれば良いと思ってますが、旅3年目にして本格的に髪の毛を失った。

今日はこんな質問が。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

落ちてる枝を使って焚き火したらいかんの?

キャンプ場で焚き火をするとき、薪はキャンプ場に落ちている木を拾ってやっているのですが、これってマナー違反なんでしょうか?

モリケンさん

以前ラジオの質問コーナーに頂いた質問ですが、これ。

全然良いと思います。

高規格も高規格の恐ろしい程高規格になってくると、枝一本も落ちてないことも有りますが、普通にキャンプ場には枝葉は落ちてるものです。

で、ですよ。これまでのキャンプ場で働かせて頂いた経験から言うと、むしろ燃やしてもらったほうが良いと思うんでさ。

自然落下も含めて枝打ちやら、選定やらやった枝は、捨てに行く必要があって、凄く手間なんですよね。

これをキャンパーが焚き火として使ってくれるならこれに越したことは無いんじゃないかなと。

※もちろんキャンプ場によってはNGな場所もあるかもしれません。心配であれば事前にご確認してください。

しかし注意して欲しいこともあるわけです。

無理に枝を取らないように。

落ちてる枝を拾うことに問題は無いでしょうが、無理に枝を取ったりするのは絶対に止めましょう。

無理にっていうのは生えている木の枝を折るだったり、植物が生えている中に足を踏み込んでまで拾ってくると言った感じです。

あくまで、自然に落ちて入て、自然に手に入る物を拾ってくるべきで、無理に手に入れようとするのは止めましょう。これはマナー違反になるでしょう。

注意じゃないけど、燃えにくいかもしれないよ

あと、これは注意じゃないですが、通常の薪と違って燃えにくい場合も考えられます。細い枝であれば気にせずもせますが、太めの枝だと水分が残りすぎてて、煙が出るだけで全然燃えない事も考えられます。

従って、事前に薪を準備しておいて、その補助程度に落ち枝を使用するのが良いんじゃないかなぁ・・・


というような感じで、今回の質問の回答とさせて頂きます。

場内のルールを守って楽しくキャンプしましょう!!もし不安や疑問があればその時点でキャンプ場側に聞いてみましょうね!!

みんなのコメント!

  1. 轟 将光 より:

    初めまして!いつも楽しく拝見させていただいております。
    これから家族でキャンプを始めようと思うのですが、テントの購入に悩んでます。
    初めからスノーピークやコールマンは手が出しづらくて 金銭てきにも…
    ドッペルギャンガーのワンタッチテントなら何とか手が出そぉなんです。
    レンタルは夫婦ともに…↓
    ドッペルギャンガーはどんな感じかわかりますか?
    アドバイスを頂けたらと思います!

  2. 轟さん

    どもども、お初ですーヤマケンですー

    はじめから高いテントは微妙ですよねー。
    レンタルはテンション下がるのであれば、安いテントを探しましょう!

    で、ドッペルギャンガーのワンタッチテントは
    【メリット】
    ・簡単に設営と撤収(ただし普通のテントも慣れればそんな差は無い)
    ・安い
    【デメリット】
    ・雨と風に対して弱い。
    ・構造上結露に弱いか?(ここは使用していないので、構造とスペックをみて思うところです。)

    雨・風・結露は個人的に頂けない部分かなぁ・・・なんてのは思いますね。

    個人的に同価格帯で攻めるのであれば【ノースイーグル】の方をオススメします。
    旅のスタート時に購入した一番廉価なものでも、50泊以上は耐えてくれたのかな?
    構造上なので、結露も通常のファミリーテント同様ですし。
    夫婦2人なら2〜3人用で大丈夫かと思います。

    てな感じで大丈夫でしょうか?もしもっと聞きたいことがあれば、ドシドシコメント頂ければ!

  3. 轟将光 より:

    だいぶ遅くなりましたm(__)m
    アドバイスありがとうございます!
    アドバイスをもらってから 嫁さんと話し合いをして 悩みに悩んで コールマンの270スタートパッケージを買いました!
    たまたま行ったスポーツ用品店で30%引きだったので(^o^)
    また 分からないことがあったら質問したいと思います!

  4. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    轟将光さん

    どもですー!
    おー!30%引きは良いタイミングで買えましたねー!!
    これからどんなアイテム使おうかと、どんなキャンプ場に行こうかとか、凄くワクワクですねー。
    いつでも質問おまちしてますよ!

  5. ginrock より:

    いつも楽しく拝読してます。ご質問なんですが、デュオキャンプ用のテントを検討してます。秋冬使う(福岡在住なんで気温は最低0度前後)前提。
    冬キャンプ一度だけ経験ありです。でも準備不足でめちゃ寒かったです。
    スカート付が良いと言う意見と、あっても意味無いと言う意見。結露の問題等、色々考えるとよくわかりません。ちなみに電源無しサイトでの使用も考えてます。
    現在候補はアメニティドームS、コールマンウェザーマスターデュオ、ピルツ7です。(出来るだけ設営も簡単にしたいと思ってます)
    夏用にケシュアのエア3、タープはムササビタープをもっています。

    以上、よかったらご回答お願い致します。

  6. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    ginrockさん

    ありがとうございますー!
    福岡あったかい!!

    では回答ですが、
    まず、個人的にスカート付きは冬キャンプには効果的です。
    中でストーブなどの熱源を入れるとき、スカートが無いとガンガン外気をテント内に引き込みます。
    なので、スカート有り無しで考えているなら、スカート有りをおすすめします。

    次に結露に関してですが、秋冬にキャンプをするのであれば、どうなっても結露します。
    化繊のテントを使うのであれば、間違いなく結露します。諦めましょう。

    どうしても結露が嫌というのであれば、ポリコットン生地のテントを選びましょう。結露に強いです。
    ポリコットンは雨に弱いと言う人もいますが、少なくともノルディスクのアスガルドで浸水したことはありません。
    デメリットとしては、乾燥させるのが大変だということでしょうか。

    なので、結露はしょうがないと割り切れるなら化繊。
    結露は嫌だというのであれば、ポリコットン。

    候補の中で、秋冬キャンプをするなら、ピルツ7がいいかなと思います。
    僕の秋冬の暖取りが石油ストーブなので、ピルツ7のようなワンポールが丁度良い。

    ちなみにアメドでデュオなら、アメドSでも大丈夫なようです。
    ガルボの書いた記事が参考になるかと思いますので御覧ください。
    コールマンウェザーマスターデュオは使ったことないので分かりませんが、スペックを見るとアメドSと同ランクっぽいですねー。

    以上、簡単な回答になりましたー。
    暖取りの方法とか過ごし方、こういうイメージのキャンプがしたいなどがあればまた色々話せるかと思います!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました