ども、ガルボです。
ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。
今では年間20回以上、埼玉を中心に関東でキャンプをする。あと気付いたらブログを寄稿していた。ブログに投稿するついでにキャンプ仲間を増やそうと目論んでいる。
今人気の映画「君の名は。」を見てきましたよー。久々に心揺さぶる映画でした。ほんと良かったです。
さて、今回は少し雨が降りそうな時の対策。
先日のオフ会での話
8/27.28に開催したガルボ会では、曇り時々雨の予報で空は暗く今にも降りそうな感じでした。
みなさんが集まった後にサイトの撮影をしていたところ、北さんのサイトがうまい具合にテントや他の道具を濡らさないようにタープの下に入れていたんです。(上の写真は北さんのサイト。ファミリーテントが上手く隠せています。)
あ、これブログネタに使わせてもらおう。と言うことで使わせていただきます。北さんありがとう!!
全てタープの下に置く。
少しくらいの雨風ならタープさえしっかり張っておけばその下は雨がかかる事はないでしょう。張る場所の状態とか傾斜によっては地面との接地面は汚れます。
もちろんタープは濡れますが、乾かしにくいテントや椅子など濡らすよりはタープだけ濡れた方が設営も片付けも楽です。
大きめのタープならそのままテントだけでなくテーブルや椅子などその他もろもろしっかりと隠せますね。
地面に荷物はできるだけ置かない方がいいでしょう。こんな記事も書いてます。
タープの張り方。
タープ以外を濡らさないために設営は最初にタープ。撤収は最後にタープにします。
ピンと張るようにテンションをかけ傾斜を作って雨が溜まらないようにしましょう。
あとタープとテントの大きさにもよりますが雨避け用にタープを張るなら出来るだけ下げた方がいいです。
高くしておくと風によっては普通にテントも濡れちゃいますからね。
タープは大きい方がいいです。
テントをタープの下で張るのは雨避け以外でも・・
雨避け以外にも、暑さ対策としてテントをタープの下に張ったり、テントをインナーテントだけにしてタープをフライシート代わりに使っている人もいます。
自分も去年の夏、雨避け兼フライシート代わりに使ったりもしてましたね。
デメリット
タープの下にテントを張ることで、タープの有効面積が小さくなります。なので、タープをもう一つ使うか、テント内で過ごしたりするのがいいでしょう。
ソロだとテントを隠しても有効面積は多いんですけどファミリーだとそうはいかないです。
キャンプを楽しむより泊まる手段としてキャンプを選ぶ人とかにいいんじゃないでしょうか!
ちょっと当たり前じゃんて思われる記事だったかもしれないんですけど少しでも参考になればと思いますー
ではまた!
みんなのコメント!