▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【キャンプ道具レビュー】DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスMにキャンプセットを作っておくとピクニックが捗る

スポンサーリンク
スポンサーリンク
DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM収納関連

どもども、ヤマケンです。

YAMAKEN the SS.

山口健壱:1989年4月5日生まれ
2年間の日本全国キャンプ旅で約250ヶ所のキャンプ場でキャンプ。
その後3年間千葉の有名キャンプ場でスタッフとして、キャンプを楽しみ方がをサポート。
現在は自分たちのキャンプ場を作るために奔走中!キャンプのイラストも描きます。

よかったらフォローしてくださると大変喜びます!

久しぶりに書くものだから、自己紹介のテンプレのショートカットをすっかり忘れててワロタ。いや、笑っている場合じゃないんだけれど。

 

僕の体調不良や金欠が原因で夢の彼女とキャンプは実現できておりません。

が、代わりに近所の公園でピクニックが楽しすぎて、キャンプ道具でキャンプセットを作っておいたらピクニックがめちゃくちゃ捗ったというお話。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスMにキャンプセットを作っておく

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM

DAIS(ダイス)のツールキャリー(左)asobitoのツールボックスM(右)

今年(2018年)の6月に山形県の寒河江市のイベントさがえのあそびにお呼ばれしました。

でその際に立ち寄らせて頂いた、山形市のアウトドアショップDECEMBERさんのオリジナル商品、DAIS(ダイス)のツールキャリー。

あとは、先日の青川峡キャンピングパークのイベントソロキャンジャンボリーに出店していたビッグウィングのオリジナル商品、asobito(アソビト)のツールボックスM。

 

今まで、キャンプ道具の収納を持て余していたんですが、ピクニックセットを作るのにこの2つのツールケースがすごく優秀で使い勝手が良かったんです。

 

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM

バーナーやコッフェル、折りたたみテーブルなどを収納できる。

上の写真の様にピクニックに使えるものが全てこの2つに入ります。

というか今コレ書いてて気付いたんですが、このツールボックスたちとテント・寝袋・スリーピングマットがあればそのままキャンプ出来ますね。

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスMに入っているものたち

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM

で、僕がDAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスMの中に入れているものすべてが上の写真の通り。

道具を載せている青いシートも一緒に入ってます。

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM

クッカーやシェラカップ、調味料に男前グリルプレートも。

まずは、ピクニックでコーヒーを沸かすためのクッカーは当然として、簡単にお肉焼いたり野菜焼いたりできるように、男前グリルプレートや調味料セットにシェラカップを2つ。

ほら、カップルで彼女と行くようにね!!!

あとは、木製のローテーブルは同じくDAISのTea Table(ティーテーブル)!!

サイズ感とギミックがかっこ良い。下記の記事でさくぽんが詳細をレビューしてます。

DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスM

バーナーやコーヒーセットとカップ

あとは、バーナー関連のものと、コーヒーミルや豆、カップにドリッパーを入れてあります。

SOTOの名作ソロ用テーブルフィールドホッパーも一緒に収納してあります。

ナルゲンボトルにはコーヒー豆を入れてあります。

うっかりテトラドリップを家の中で紛失してしまったので、現在はスノーピークのフォールディングコーヒードリッパー 「焚火台型」を使用しています。

テトラドリップ収納性が高すぎるので重宝してるんだけどなぁ・・・

こんな感じで、ピクニックに使う道具がこの2つのツールケースに全部入っちゃうので、これを車に載せておくだけで「あ。今日天気いいからピクニックしようか」ってフットワークがどんどん軽くなるわけです。

先日も近くのさんぶの森公園でゆっくりピクニックしてきました。


で、上の写真のとおり、普通に飯も作れるのでこれそのままキャンプセットとしても使えるわけです。

発展型 チェアとテーブルを追加

エーライトメイフライチェアとニュートラルアウトドアコンパクトテーブルと

ちょっと地面にそのまま座るのはしんどい…という人は折りたたみ可能なチェアとテーブルも一緒に車に積んでおくと良いと思います。

僕は、ニュートラルアウトドアのコンパクトテーブルと今はエーライトのメイフライチェアを車に積んであります。ただ、個人的にはローチェアならヘリノックスのグラウンドチェアの方が座り心地、組み立てやすさともにおすすめです。

ついでにブランケットも積んでおくと寒くなっても大丈夫。

更にブランケットとスリーピングマットを追加しておくと、芝生とかの場所ならゴロンと寝転べて幸せ。

もはやここまで来るとピクニックなの?感出てきますが、もし持っているなら、一緒に車に積載しておくと、ピクニック活動がとてもとても捗ります。

 

というわけで、DAIS(ダイス)のツールキャリーとasobitoのツールボックスMの個人的にはものすごく使い勝手の良い使い方でした!!

今度それぞれ個別にレビューを書こうと思うけれど、どちらもかっこいいし、使い勝手が良いのでおすすめです。

テーブル2つとコーヒーセット、簡単な料理道具セットを作っておくと、キャンプに行くよ!ってときにもすごく準備が簡単なので、ぜひぜひお試しください。

今回紹介したキャンプ道具

DAISのツールキャリーは、オンラインショップで是非

あとは、今知ったんだけど10月末にOUTDOOR SHOP DECEMBER東京支店が目黒通りにオープンしたようで!!超おめでとうございます!!

asobitoのツールボックスMは下記リンクより買えますー!

 

みんなのコメント!

  1. じょに より:

    極光どもー

    ピクニック・・・言葉も可愛らしいし何かいいね!
    チョット気になったのが写真のバーナーってトランギアの日本未発売のバーナーでは?
    自分、偶然にも今日同じバーナーが手元にきたので目についてしまったぜよ
    あと体調はお互い気を付けましょう!ここ最近自分も体調不良でくたばってたので・・・
    体調悪いとハッピーなことできないからね!無理しないように!!

    北海道来たら旨い飯と酒ご馳走するぜ

  2. こう より:

    こんにちはー。
    目的に応じた必要十分な装備をコンパクトにまとめるの意外と難しいんですが、これはいいですねぇ。参考にしよう。
    ところで、下の敷物にYamafaceが…何これ?非売品??(╹◡╹)

  3. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    じょに

    お。よく気付いたね。
    これ佐久間のお土産なんだけど、お気に入りです。
    五徳がないと使えないから、アルコールバーナー用のものを使ってる!!

    これから極寒だろうから、無理しないでな!!

  4. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    こうさん

    まとめるのにちょうどいいサイズ感でした!!
    非売品!!というか、商品化しようと思ったんだけど、売れなくね?ってなってお蔵入り。

  5. より:

    おーっす
    ピクニックいいねぇ
    デイキャンプほど力入れなくてさっと行ってゆっくりしてさっと帰るのはアリだな
    デイキャンプはデイキャンプでゆったりの仕方がまた違うからそれはそれで良いけどな!

    こうさんのコメとレス見てアソビトのバッグにyamafaceコラボとかあったらと思ったよ
    バッグがほぐれてきた頃にすっげぇシワシワyamafaceになりそうだけど(笑)

  6. じょに より:

    ヤマケンどもです

    このガスバーナーどうやらプリムス製らしくガスの取り付け口にプリムスのロゴがはいってるんだよね~
    自分はストームクッカー用に購入したけど、アルコールバーナー用の五徳も購入しようとおもっております。
    てか、今日買っちまおう!

  7. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    そうそう。
    デイキャンプみたいにがっつりではなく、ふわっと外でお茶したい時に便利。
    まぁ普通にキャンプでも便利なんだけれど。

    まさかの。
    広報の方に言ってみようか笑

  8. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    じょに

    そうそう!
    付け根にプリムス書いてある!笑
    お。ストームクッカーで使うつもりだったのか。それはそれでカッコいい。
    私のは収納が小さいから良いのよ。
    バーナー自体は同じなのに、五徳でオリジナル感出せるからこれ好き。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました