▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【キャンプ料理】燻製で苦味が出てしまうのはなぜ?それは、水分のせいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
BBQ・料理関連

ども、さくぽんです。

さくぽん
さくぽん
キャンプブロガー兼Life FREEKs代表。初心者向けの情報発信を企てた人。キャンプブログを書くことが趣味と化しているここ最近。キャンプも好きだけど、自然の中で過ごすことも好きです。

僕らが今いる千葉県勝浦市は、意外と気温が低くて過ごしやすいです。千葉県の房総半島って聞くと暑そうなイメージですよね?そんなことなくて、毎日30度以下です。

さて、今回は燻製の話です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

燻製で苦味が出てしまう・・・どうしたらいい?

IMG_2129

今年に入って燻製にハマりだした僕です。自宅で燻製したり、麦茶の茶葉で燻製したり。記事を書いてくれているガルボ氏はスキレットで燻製してました。

燻製って難しそうに見えるけど、慣れてしまえばそうでもないんですが、最初の頃はやっぱり失敗しがちなんですよね。

どんな失敗をするのかと言うと「香りはうまくついたけど、なんだか苦い」という失敗。これの対処法を紹介します。

苦味が出るのは、「水分のせい」

P3051633

ズバリ、燻製で苦味が出てしまうのは、乾燥が足りてないからです。

P3231699

燻製をうまく成功させるためには、乾燥させることが大切です。

風乾(ふうかん)というそうですが、ドライネットなんかを使って食材を乾燥させたり、もし時間がないようでしたらキッチンペーパーなどでしっかりと水分を拭き取った方がいいです。

IMG_2729

また、食材によっては燻製中に燻して食材に水分がついていた場合、燻製中であっても拭きとったほうがいい場合もあります。

水分に煙が反応して、苦味がつく

P3231702

なんで苦味が出るのかというと、水分が燻製の煙に反応して、そこに苦味が出てしまう原因物質がついてしまうそうです。

燻製の敵=水分ということです。

あとは、燻製する食材はなるべく早く冷蔵庫から取り出しておいて、食材が常温に戻る間に出る水分を拭き取りやすいようにしておいたほうがいいですね。この一手間を加えるだけで簡単に美味しい燻製が出来上がります。騙されたと思ってやってみてください。

ドライネットがやっぱり便利。

P3051627

ここでも使えるコールマンのドライネット。食器を洗ったあとに乾燥させるために使う人が多いですが、燻製用に食材を乾燥させる用途としても使えます。本当にこれ便利です。

1,500円程度で買えますので1つ持っていて損はないキャンプ道具ですよ。

関連記事:初心者から上級者へレベルアップ!5,000円以内で買えるオススメキャンプ道具まとめ

 

まとめ

ってな感じで、燻製で苦味が出てしまう原因と対処法について紹介してきました。水分は燻製の敵なので、風乾させる、キッチンペーパーで拭き取る、早めに常温に戻すなどの対処をして美味しい燻製料理を作ってください!

みんなのコメント!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました