どもども、私です。
いよいよお盆が始まりましたよ!キャンプ場的には一年で多分1番忙しい時期かと思いますわよ。いやー。楽しみ。イベント盛りだくさんでお待ち申し上げる有野実苑です。
さて、今回は道具を買うときの指針について。
道具選びって難しいよね。
先日お客さんとの話でこんなことがありました。
でも、他の人見たらタープとか張ってて、そういうの買ったほうがいいんですよね?
テントの前室でも十分楽しめたんですけど。
んで、先々週くらいだったかな。こういうお話もありまして。
1回目と2回目の反省を踏まえて、道具選び直して、3度目の正直でした!笑
他の人が良いっていう道具でも自分たちに合わなかったり、他の人が良くないっていう道具でも自分たちに合ったりして、道具選びって奥が深いんですね。
と、こんな感じの会話を立て続け気味にしたので、道具選びについて考えてみました。
で、思うところですが、
- 初めての人はとにかく情報収集と最低限の装備で
- 数回名の人は「現状が不便かどうか」をしっかり考える
- キャンプにハマった人は「欲しいかどうか」をベースに
てな感じがよかろうかと思います。
最後のハマった人についてはほっといても勝手に泥沼にハマる自分の感性で道具選びをし始めて、失敗しても楽しいので大丈夫ですが、初心者についてはそんな簡単にボンスカボンスカキャンプ道具を買うのも大変だと思います。
では具体的にどういうことかお話していこうと思います。
最初は失敗ありきで情報収集
これからキャンプ道具を初めて購入してキャンプに行く!!という方は、とにかく情報収集と「まぁ、失敗するだろうな」という心づもりで道具を選ぶと良いかと思います。
うちのライターであるところのガルボ先生は情報収集能力がハンパなく高いで。それでも微妙な道具を買ったりしてますし、僕らも相当キャンプをやりこんでいますが未だに微妙な道具を買ったりしてます。
なので、初めての方が道具選びに失敗するのは当たり前で、ついでに言えば自分のお気に入りのキャンプスタイルが見つかるまで試行錯誤を繰り返していくのであります。更に言えば、最初に買った失敗した道具も、自分のスタイルの変化によって再登場大活躍と言ったことも平気で起こるわけです。
まぁ何が言いたいかというと、失敗と言いましたが、そういった意味では道具選びに失敗は無いのである程度情報収集をしたら「エイヤ!」で買ってしまったほうが良いです。
そもそも、キャンプの楽しさは道具で決まるわけじゃないので!!あんまり神経質にならないで大丈夫です!!
あとは購入前にレンタルで試してみるのもいいです。
「不便だなぁ・・・」と思ったら買えばよい。
次にキャンプを初めて数回のキャンパーさんは現状に不満を感じた時にそれをクリアできる道具を探して購入するのが良いかと思います。
例えば、キャンプに行く時雨が多いからなんとかしたいなー・・・という方ならタープがあったら便利です。
キャンプで出た洗い物を乾かすうまい方法ないかなー・・・という方なら、ハンギングドライネットが超おすすめです。
僕らのブログでは、実際に使ってみた道具のレビュー記事が沢山あります。なので、自分達のキャンプの不便なところを考えてから、それを解消する道具のレビュー記事を探してもらうと良いかと思います。
そんな不便さは感じないけど、レベルアップしたい
中には何度もキャンプに行ってて不便さは感じないけど、もうちょっとレベルアップしたいなぁ・・・という方もいるかと思います。
そういう言う方は下記の記事が参考になるかと思いますので是非ご一読を。
ということで、キャンプ道具の選び方の話でした。
当たり前じゃんって感じもしますが思いの外そうでもなくて、初めてだと右も左もわからないし、周りの人が使ってると「持ってないと恥ずかしい?」みたいな錯覚をしてしまう人が実は結構いるような気がしてます。
でも、そういうのは全然関係なく、ある程度の情報収集だけでいいので、思い切って飛び込んでみて下さい!んで、足りないと思ったらちょくちょく買い足していけば、十分キャンプは楽しめるレジャーです!
是非是非キャンプ、始めてみてくださいね!!
- キャンプにハマった人は「欲しいかどうか」をベースに
と書いておろうが。欲しいから買うは当たり前でしょ。
みんなのコメント!