▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

焚き火好きの焚き火を楽しむための道具を紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプマニアのファイヤーハンガー焚き火・炭火

どもどもガルボです。

ガルボ

ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。
今では年間20回以上、埼玉を中心に関東でキャンプをする。あと気付いたらブログを寄稿していた。ブログに投稿するついでにキャンプ仲間を増やそうと目論んでいる。

最近何もする気が起きなくて困っております。そろそろソロキャンプ行くべきかな。

さて、焚き火を楽しむための道具を紹介。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

焚き火を楽しむための道具

みなさん焚き火楽しんでますか?

そろそろ焚き火しても寒すぎていられない時期を迎えていますが、氷点下に行かなければ十分楽しめますよ!

そんな中、私の焚き火を楽しむための道具を見ていきましょう。

ケトル

ユニフレームのケトル

まずはケトルですね。置いておくだけで雰囲気が出るだけでなく、お湯を沸かしておけば暖かい飲み物が飲めるのはいいですよ!

汚れた食器にかければ汚れが落ちやすくなるなどの利点もあるので一つはあるといいですな。

ベテランキャンパーへの道のり?初心者キャンパーがキャンプにハマったから購入すべきアイテム!ユニフレーム・キャンプケトル
どーも!キャンプ日本一周中 佐久間亮介(@sakumanx)です。 さくぽん: キャンプブロ

ファイアハンガー(トライポッドでも可)

ファイアハンガーとファイアハンガーテーブル

前に記事にしました!

似た用途にトライポッドもあります!

ケトルやダッチオーブン、スキレットなど置けて焚き火調理出来るので気に入ってます。

【レビュー】CAMP MANIAのファイヤーハンガーはカッコいい男のロマン道具。
ども、ガルボです。 ガルボ:このブログを見てキャンプを始めたただの読者。 今では

スキレット

ニトリのスキレット

こちらもダッチオーブンと同様に焚き火に突っ込んでも少しガサツに扱っても大丈夫なので、焚き火調理に向いてます!ただ、お手入れが過ごしめんどくさいかもしれません

ニトリにも売っていて、凄く安いので、興味のある方はそちらでまずお試し頂くのが良いんじゃないでしょうか。

「レビュー」スキレットが気になる?それならニトリのスキレット、通称ニトスキがオススメ
ロッジのスキレット?いやいや、ニトリのスキレットの方が手頃な価格ですよ。

テレスコーピングフォーク

フォークの取っ手が伸びて焚き火で炙り焼きができる道具。

これでマシュマロやウインナーを炙って食べるのをファミリーでもグループでもぜひやってもらいたい!

ファイヤーブラスター(火吹き棒)

ファイヤーブラスターとB-6君

ヤマケンが吹いてる棒のことです。

火を起こしたりするのが楽になるし、なによりカッコいいです!

自分の用途に合うものを揃えましょう

焚き火調理したいなら煤をしっかり落とせるダッチオーブンとかスキレットがオススメ。

ついでに調理しやすいよう、ファイアハンガーやトライポッドなどあるといいでしょう。焚き火台にファイアグリル使ってるならユニフレームのロストルなら安く手に入ります。

 

焚き火をもっと楽しむために自分の用途にあった道具を揃えてみてください!

ではまた!

さくぽん
ファイヤーハンガーが個人的には一番カッコいいと思うなー。欲しい。

みんなのコメント!

  1. drydog より:

    先日グループキャンプで皆が薪を大量に持ってきたので自重せずに燃やしまくったのですが、結構崩れるときに破片が外まで飛んでいくのですね

    地面に影響与えないように保護シート的な物を置きたいのですが、おすすめありますか?

  2. ガルボ より:

    DD先輩

    その場合、保護シートを置くというよりも焚き火台をいくつか使う。または、自重して無理のない焚き火をする。
    それが一番だと思います!

    あまりに燃え上がりすぎると周りに火の粉が飛びやすく風があると特に危険なので注意しましょう!

  3. drydog より:

    ファイアグリルで広葉樹薪を井の字積み3段くらいでも崩れるときの飛び散りがかなり大きかったので2段までにするとか内側に倒れるように工夫とか、いろいろ考えてみますね
    あるいは、Lに手を出すか。。。。

  4. ガルボ より:

    DD選手

    多少飛び散るのは仕方ないことだと思いますよ!
    飛び散ることも考えて少し離れておいたり、飛び散ってもすぐ火バサミで拾えば特段問題ないかと思います!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました