▶冬キャンプの始め方全部まとめ | 詳細はこちら◀

【初心者こそ】チェックアウトの準備は余裕をもって早めにしましょう!思いの外撤収には時間がかかります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンプのハウツー

どもども、ヤマケンです。

ヤマケン
ヤマグチ=不死鳥【フェニックス】=ケンイチ
アウトドア”笑顔”クリエイター
ブログのシステムと顔面担当。
夢は俺のブルース・ウィリスがダイハード。
彼女募集中です。

思いの外、ヤマケンクッションの反応が悪くなくて、僕の自尊心急上昇中。自意識高い系男子のヤマケンです。

GWにキャンプデビューしたよ報告が着々と来ておりまして、我々としては非常に幸せな昨今でありんす。

で、最近お客さんと話してて思う話シリーズ、撤収に関して。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「撤収って思いの外時間かかっちゃうんですね。すみません・・・」

 

ここの所、チェックアウトの対応中にお客さんと話しててよく出るお話。

思いの外撤収に時間かかっちゃって、チェックアウトに遅れちゃいました・・・すみません。
延長料金おいくらかかりますか・・・?

超丁寧なキャンプデビューで、僕はとても嬉しい次第。

初めてだとそりゃ時間かかりますよ!早めに準備するとしたって、標準が分からんから、早めも何も無いですし、そもそも撤収が初めてなんだから手間取って当たり前でございます。

しかも、早めったってあんまり早すぎると他の人に迷惑かも、とか思っちゃいますしねー。そこら辺も含めてやっぱり経験を積まないと難しいところでしょうな。

なので、その辺、うまいこと出来るように書いてみますね。

まずは起きたらフライシートと寝袋とマットを干す

寝袋は必ず乾しましょう

撤収の前段階として、まず起きたら即座に寝袋とマットを乾しましょう。

自宅の布団などで寝ていてもそうですが、寝ている間に結構寝汗をかきます。冬とかにキャンプするとよくわかりますが、結構寝袋が湿ってます。(まぁ、冬はまた別の理由で湿ってたりもしますが)

なるべく乾かしてあげると寝袋の性能を長持ちさせる事にもつながります。

また、フライシートは雨が降らなくてビショビショになります。主にフライシートの内側が。時期にもよりますが、結露で濡れるんですよね。コレが乾かないといつまで経ってもテントの撤収が出来ないので、なるべく早く乾しましょう。ひっくり返すか、何かに引っ掛けて吊るすか。

なので、朝起きたらそのタイミングでフライシートや寝袋やマットを乾しましょう。

朝ごはんが終わったら洗い物をしておく

で、朝ごはんが終わったら、すぐに洗い物をしておきましょう。

こういう細々したモノを放っとくと、テーブルなどの大きいものがいつまで経っても片せないので!

ハンギングドライネットなどがあると洗ったものをそのまま吊るして乾燥させられるので、撤収が地味に便利ですね。

撤収スタートは2時間前くらいからが目安

テントの裏側を干す

本格的な撤収のスタートはチェックアウト時間の2時間くらい前からが目安です。

テントをひっくり返して、地面側をしっかり乾かしておきましょう。その際にペグで固定して、風で飛んでしまわないように気をつけましょう。

で、テントをひっくり返している間に、テーブルやランタン、ランタンスタンドなど、大物をどんどん片付けていきます。

積み込みの仕方にもよりますが、チェアなどは最後まで取っておいたほうが良いですね。最後、ちょっと一息入れてから帰れますし。

参考:【初心者向け】キャンプの基本的な流れと過ごし方、注意する点(1泊2日)

朝ごはんは炭では無くバーナーで!

キャンプでガスバーナーといえばSOTO.

あ、あとは、朝ごはんの準備を炭火や焚き火で行うのではなく、バーナーやガスコンロを使いましょう!

炭や焚き火って、2時間くらいは平気で燃えてしまうので、チェックアウトの朝に熾してしまうといつまで経っても焚き火台やBBQグリルが片付けられません。

なので、キャンプ用のガスバーナーや普通のカセットコンロに、フライパンなどを準備していくと、撤収の朝が捗りますよー。

収納を考えておくと撤収は早い

積載のルールを決めておくと良いでしょう。

撤収を早くするコツは、収納方法を考えておくこと。

帰りはこういう順番で積んでいけば大丈夫かなぁというのを事前にイメージしておくとかなり時間短縮かつ、最後の最後で「え!積みきれない!」みたいな大惨事を回避できます。

また、RVボックスや無印良品のコンテナを使用して、簡単に積めるようにしておくのも大事です。こういうボックス系を使う利点は、きっちりと積み込めることです。箱を重ねて積める方が無駄なくラゲッジスペースを使えますからね。

で、隙間には柔らかいものや、トートバッグに入った道具を積めるようにすると、だいぶ積み込みが楽になります。

 

てな感じで、チェックアウトの朝をバタバタとしないための方法を書いておきました!

とは言うものの、実際にやってみて体感してみないことには分からんと思うので、10時チェックアウトなら7時に、11時チェックアウトなら8時には片付けの準備をしていくと良いと思います。

やればやるだけ上手になりますからね!!

あ。ただ、チェックアウト時間ギリギリになりそうなら、一度キャンプ場に相談にいきましょう!チェックアウトの日にチェックインのお客さんがいるときだと、色々アレがあれになっちゃいますので!!

みんなのコメント!

  1. なーお より:

    ほんそれ!
    設営でかなり時間かかってたファミリーが、アウト時間の15分前から撤収を始めたのには、まじで驚いた!!

    撤収は畳むだけだし、10分で出来るかなーくらいの勢いだったんかな。

    それにしても。ねぇ。

  2. YAMAKEN the SS.ヤマケン より:

    なーお

    何とも難しいのであるよ・・・
    やってみて気づくことの方が多いからねー。
    最初は誰だって初心者である。
    まぁ、その状況のアウト15分前はかなりチャレンジャーだよね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました